古書古本 渡井書店
食べ物・酒
書名 詳細 著者 出版社 出版年 販売価格
食べられる野草 カラーブックス134 文庫判、ビニールカバー少汚、表紙少反り、小口ヤケ 辺見金三郎 保育社 昭和46年7刷 売切
洋酒入門 カラーブックス154 文庫判、ビニールカバー少汚・少傷、表紙少反り、小口ヤケ 吉田芳二郎 保育社
\300
日本酒入門 カラーブックス266 文庫判、ビニールカバー端少汚、小口少ヤケ 中尾進彦 保育社 昭和48年 売切
果実酒入門 カラーブックス268 文庫判、ビニールカバー端汚、小口ヤケ 信定滝太郎 保育社 昭和48年初版 \300
山菜入門 採取と料理 カラーブックス323 文庫判、ビニールカバー少汚、小口少ヤケ 山田幸男 保育社 昭和50年 売切
紅茶入門 カラーブックス420 文庫判、ビニールカバー少汚、小口少ヤケ 斎藤禎 保育社 昭和53年 売切
魚・さかな・肴 食いしん坊釣師の料理ノート 文庫判、カバー端少痛、小口少ヤケ 粟屋充 旺文社 1985年初版 売切
パンの百科 中公文庫 文庫判、カバー、小口ヤケ大 締木信太郎 中央公論社 昭和56年再版 売切
パティシエ世界一 東京自由が丘「モンサンクレール」の厨房から 新書判、カバー端少痛、帯端シワ、小口少ヤケ 辻口博啓、浅妻千映子 光文社 2005年2刷 売切
うまいもの事典 これが世界最高の味だ 新書判、カバー端少痛、小口ヤケ汚 辻静雄 光文社 昭和51年 売切
味の文化史 全書判、ビニールカバー端少痛、帯少シワ、小口少ヤケ汚 大塚滋 朝日新聞社 1990年 売切
家庭良導 上巻 B6判、71ページ、和綴、題箋欠、小印、小口ヤケ 家政改善普及会篇 家政改善普及会 昭和10年 \600
甘藷・馬鈴薯利用調理法 B6判、裸本、表裏表紙汚、小口ヤケ大 林すゑ子 白十字會婦人後援會 昭和4年 \1,000
馬鈴薯調理法 B6判、116ページ、ヤケ、背痛、小口ヤケ大 林すゑ子 あがた社 昭和2年 \1,500
砂糖の話 B6判、254ページ、ヤケ・汚、端痛、背・小口ヤケ大 田中重雄著刊
昭和29年 \1,300
割烹科教授用 惣菜三百種 B6判、紐綴、ヤケ・斑点汚、背痛、端痛、小口ヤケ大 井上善兵衛 大日本図書 大正4年 売切
食養道講本 B6判、95ページ、ヤケ汚、小口ヤケ大 檜垣政助 大日本断食本院内 高木断食寮 昭和7年 売切
漬物講習録 B6判、97ページ、表紙汚シミ・端少裂・少書、背痛、小口ヤケ汚 小澤亮一編 富士郡農会 昭和3年 \1,500
常磐西洋料理 改正増補四版 B6判、端痛、背痛、小口ヤケ大、痛本 ボーカス 常磐社 大正元年 売切
お台所重宝辞典 主婦之友昭和7年8月号付録 B6判、159ページ、ヤケ汚、角少折、小口ヤケ大
主婦之友社 昭和7年 売切
一年中の美味しい漬物のつけ方二百種 主婦之友昭和8年12月号附録 B6判、164ページ、ヤケ、裏表紙角折、小口ヤケ大
主婦之友社 昭和8年 売切
誰にも簡単に出来る家庭西洋料理全集 婦人倶楽部昭和8年9月号付録 B6判、ヤケ、背・背痛、小口ヤケ大、小虫
大日本雄辨會講談社 昭和8年 売切
江戸食べもの誌 B6判、カバー背少ヤケ、小口ヤケ汚 興津要 作品社 1981年1刷 売切
酒縁歳時記 B6判、カバー端痛、小口少ヤケ汚 佐々木久子 鎌倉書房 昭和52年初版 \600
食物歳時記 B6判、カバー背少ヤケ・端痛、小口ヤケ 内山一也 桜楓社 昭和49年 \600
そばとうどん B6判、カバー背少ヤケ 大槻茂 透土社 1997年1刷 \600
?式製麺麭法 (?式パン製法) B6判、56ページ、裸本、表裏表紙ムレ、小口ヤケ 田邊玄平 田邊製パン所 大正13年 売切
美味求真 B6判、厚冊、裸本、背汚、小口ヤケ汚 木下謙次郎 新光社 昭和2年 \1,300
食物史 B6判、裸本、背・小口ヤケ大 森末義彰、菊地勇次郎 第一出版 昭和29年再版 \700
珍味佳味 飯と漬物嘗物三百種 B6判、裸本、表裏表紙シミ,小印、小口ヤケ 宮田孝次郎 萬里閣書房 昭和3年再版 売切
たべもの東西南北 B6判ハードカバー、カバーヤケ汚・端痛、小口ヤケ
日本交通公社 昭和29年増補3版 売切
魚介歳時記 B6判ハードカバー、カバー端痛、小口ヤケ 柳原敏雄 婦人画報社 昭和35年7版 \600
俎上の魚 B6判ハードカバー、カバー端痛、小口ヤケ大 末広恭雄、柳原敏雄 大日本雄弁会講談社 昭和33年1刷 \600
味の風土記 B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ汚 柳原敏雄 婦人画報社 昭和37年8版 売切
四季のオードウブル カウンターの中でホームバーで簡単に作れるオードウブル B6判ハードカバー、カバー端痛スレ傷、小口少ヤケ 北川岩三郎監修、桂実、矢部武彦、石田実、白倉富士彌編 全日本バーテンダー協会 昭和35年9版 売切
酒が語る日本史 B6判ハードカバー、カバー背少ヤケ、帯、小口ヤケ 和歌森太郎 河出書房新社 昭和46年4刷 売切
即席酒の肴 B6判ハードカバー、カバーヤケ、小口ヤケ大 赤堀峯吉 文晃書院 昭和26年 売切
ビールのすべて B6判ハードカバー、カバー端痛、小口少ヤケ 植田敏郎 中央公論社 昭和37年初版 売切
山菜の味 山の味・里の味 B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ汚 酒井佐和子 婦人画報社 昭和45年23版 売切
たべもの東西南北 B6判ハードカバー、カバーヤケ・少汚、見返少裂、小口ヤケ
日本交通公社 昭和29年再版 売切
長生きと食物 にっぽん人の食生活 B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ汚 柳沢文正 東洋経済新報社 昭和46年8刷 \1,500
エレックお惣菜 B6判ハードカバー、カバー端少痛汚、小口少ヤケ 堀江泰子・ひろ子 図書出版DOM 大門出版
\700
エレック日本料理 B6判ハードカバー、カバー、小口少ヤケ 土井勝 図書出版DOM
\700
食通以前 B6判ハードカバー、カバー、帯端痛、小口少ヤケ汚 江原恵 講談社 昭和52年1刷 \600
HanakoのビタミンBOOK B6判ハードカバー、カバー、小口少シミ跡
マガジンハウス 1990年2刷 売切
神田鶴八鮨ばなし B6判ハードカバー、カバー背少ヤケ、帯、小口ヤケ 師岡幸夫 草思社 1988年17刷 売切
食道楽 続編 弦斎全集3巻 B6判、函背痛、小印、小口ヤケ汚 村井弦斎 玉井清文堂 昭和3年 \1,000
家庭経済料理 婦人之友料理叢書6 B6判、函ヤケ・背少痛、背・小口ヤケ 澤崎うめ子 婦人之友社 昭和9年5刷 売切
お惣菜料理 主婦之友花嫁講座1 B6判、函痛壊・下部欠落、背・小口ヤケ汚
主婦之友社 昭和16年45版 売切
私の食物誌 B6判変形、筒函、小口ヤケ汚 吉田健一 中央公論社 昭和55年12版 売切
にんにくの神秘 B6判、函背少ヤケ、帯、小口少ヤケ 小湊潔 叢文社 昭和47年10版 \700
三百六十五日 毎日のお惣菜 B6判、函端少痛、小口ヤケ汚 櫻井ちか子 忠誠堂 大正15年8版 売切
食道楽 秋の巻・冬の巻 二冊 増補註釈 A5判、和綴、糸切、表紙汚シワ、小口ヤケ大、余白少破有 村井弦斎 報知社出版部 明治37年 \2,500
和洋家庭料理法 A5判、和綴、小口ヤケ大 赤堀峯吉 自省堂書店 大正4年36版 売切
畜産罐詰製造講義 A5判、131ページ、ヤケ汚、余白頁書入、小口ヤケ大
日本罐詰協会 昭和23年 \1,000
日本料理精説 上中下 三冊 A5判、端汚、蔵印、奥付欠、小口ヤケ大 小林梅吉

\5,000
食卓の文学史 A5判、カバー、帯、小口少ヤケ汚 秋元潔 葦書房 1994年初版 売切
紅茶 おいしくなる話 A5判、ビニールカバー、表紙少反り、小口少ヤケ 磯淵猛 柴田書店 1993年初版 \600
別冊サライ 1999年7月号 大特集・日本茶 A5判、背少ヤケ、小口少ヤケ
小学館 平成11年 \500
四季の英国紅茶 A5判、カバー端少痛 出口保夫・文、出口雄大・イラスト 東京書籍
\500
ビール物語 A5判桝形ハードカバー、カバー痛テープ補修、小口ヤケ 石黒敬七 井上書房 昭和36年再版 売切
ふるさと紀行 味の風土記 A5判ハードカバー、カバー端痛、背・小口少ヤケ 東海テレビ放送編 文一総合出版 昭和54年初版 \700
ビールと日本人 明治・大正・昭和ビール普及史 A5判ハードカバー、カバー、小口少ヤケ キリンビール編 三省堂 1984年3刷 \1,200
シャンパン物語 その華麗なワインと造り手たち A5判ハードカバー、カバーヤケ・端痛 山本博 柴田書店 1992年2版 \1,200
本邦郷土食の研究 A5判ハードカバー、厚冊、カバーヤケ・端痛、小口ヤケ大 中央食糧協力会編著 東洋書館 昭和19年初版 \2,500
とろ その生涯 A5判ハードカバー、カバー端少痛 真田幸夫 東京図書出版会 2006年初版 \1,500
栄養生理概論 六訂 A5判ハードカバー、カバー端少痛、小口少ヤケ 速水泱 光生館 昭和58年9版 \700
食品の加工と貯蔵 三訂 A5判ハードカバー、カバー端少痛、小口少ヤケ、少書、記名 桜井芳人、藤巻正生 光生館 1984年20版 \700
たかがビールされどビール アサヒスーパードライ18年目の真実 A5判ハードカバー、カバー端少痛、帯 松井康雄(元アサヒビール・マーケティング部長) 日刊工業新聞社 2005年4刷 \1,500
菓子の文化史 A5判、函背ヤケ、小口少ヤケ汚 締木信太郎 光琳書院 昭和46年 売切
魯山人著作集 3巻 料理論集 A5判、函、小口少斑点 平野雅章編 五月書房 昭和55年 売切
日本のアルコールの歴史 その事業と技術 A5判、函背ヤケ・シミ汚、協和醗酵工業株式会社創立25周年記念刊行 加藤辨三郎編 協和醗酵工業 昭和49年 売切
風土のワイン読本 A5判、函背少ヤケ、小口少ヤケ・斑点汚 モス・アドバタイジング制作 マンズワイン株式会社 昭和57年 \800
清酒綺談 A5判、函少傷 河野力 東京書房社 昭和49年 \1,000
洋酒伝来 A5判、限定800、外箱背ヤケ、函、帯 藤本義一 東京書房社 昭和43年 \2,000
包丁名人の料理 全5冊 A5判、限定1500、和装、帙シミ有、昭和6年原著、定価5万2千円 三宅實子編、日本料理研究会館企画発行 東京書房社発売 昭和59年 売切
新・日本料理 B5判ハードカバー、カバー端少痛 高橋博 女子栄養大学出版部 平成6年5版 \1,200
国分洋酒事典 B5判、函背ヤケ、背ヤケ 三沢光之助 主婦の友社発行、国分株式会社発売 昭和49年 売切
山菜讃歌 めぐる季節の贈り物・山の幸を味わう B5判、小口少ヤケ、別冊フィッシング1982年3月20日号 高木國保 産報出版 昭和57年 \800
季刊名酒 創刊号 1989年8月号 B5判、表紙少汚、裏表紙少シワ 特集「水」うまい水の秘密 酒造りに適する水の徹底解明 TOS企画 平成元年 \800
酒・さけ事典 漢字百話 酉・米・麦の部 B5判、帯スレ、小口少ヤケ 山本祥一朗監修 大修館書店 1988年 \1,000
続むきもの宝典 B5判、120ページ、函端少汚、背・小口少ヤケ 島根禎長 第一出版 昭和40年再版 \800
にっぽんの舌鼓 さしみ読本 AB判、小口少ヤケ キッコーマン株式会社企画・制作・発行

\800
別冊太陽 14号 1976年春 料理 A4判、端少痛、小口ヤケ
平凡社 1976年 \800
日本の酒 A4判、端少痛・ヤケ、小口少ヤケ
読売新聞社 昭和50年 \800
日本の酒 A4判ハードカバー、カバー端汚、小口少ヤケ
朝日新聞社 昭和51年 \1,500
料理大事典 A4判、厚冊、函背少ヤケ 田村魚菜、田村千鶴子共著 学校法人魚菜学園出版局 昭和53年19版 \3,000


書名 詳細 著者 出版社 出版年 販売価格
チョコレート百科 B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ汚 森永製菓編 東洋経済新報社 昭和60年 \600
砂糖 B6判、カバー背少ヤケ・端痛、小口ヤケ汚 足立己幸編、赤坂守人、上田フサ、金井道夫、佐藤正康、長谷川恭子著 女子栄養大学出版部 昭和54年初版 \700
美味求真 生活の本4 B6判変形、函ヤケ、カバー背ヤケ 臼井吉見、河盛好蔵編 文藝春秋 昭和43年1刷 売切
食いたい放題 東の味 西の味 B6判、カバー、帯汚、小口少ヤケ 加太こうじ 立風書房 1974年初版 \800
野の食卓 B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ 飯田浩 現代地図出版 昭和56年初版 売切
蕎麦打 B6判ハードカバー、カバー背ヤケ、帯背ヤケ、小口少斑点汚 加藤清之 筑摩書房 1990年初版 売切
梅干しの秘密 にっぽん人の食べものの原点 B6判、カバー、小口ヤケ、ゴリラブックス1 牛尾盛保 かのう書房 1983年1刷 \1,800
塩の道 ソルトロード B6判、函端少痛少汚、背・小口少ヤケ 平島裕正 オリオン社 昭和41年 \600
生食・火食の知恵 食生活の安全性とは B6判、カバー端痛少裂、小口少ヤケ汚 加藤孝雄 木耳社 昭和54年 \700
京都味しるべ 新書判、端少痛、背・小口ヤケ 國分綾子 駸々堂出版 昭和50年改訂1刷 売切
男の手前みそ ウンチク手作り事典食の巻 新書判、厚冊、カバー端少痛、小口ヤケ大 古谷三敏 徳間書店 1986年初版 売切
スパイスの話 味覚選書改訂版、B6判ハードカバー、カバー端少痛 斎藤浩 柴田書店 1988年改訂7版 売切
河岸の魚 B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ 町山清 国際商業出版 昭和54年7版 \700
江戸食べもの誌 B6判、カバー、帯背ヤケ、小口少ヤケ 興津要 作品社 1984年2刷 売切
韓国名菜ものがたり 飲食風俗の話 B6判ハードカバー、カバー・帯背ヤケ 槇浩史 鎌倉書房 昭和62年初版 \700
栄養学以前 B6判、端痛スレ汚、小口ヤケ大 伊賀順之 文化堂 昭和40年 \700
ベジタリアン文化誌 食べること生きること B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯スレ痛、小口少ヤケ 鶴田静 晶文社 1988年 \600
食いしん坊釣り歩き 釣りと魚料理の旅 B6判、カバー端少痛、小口少汚 渡辺紀行 桃園書房 昭和54年初版 売切
生ジュース 作り方とその効用 フードライフシリーズ、B6判、カバー端少ヤケ、小口ヤケ汚 早野登美江 梧桐書院 昭和55年7版 \600
美しくやせる美容食 献立のつくりかたと献立例 B6判、カバー端少痛、小口ヤケ汚 石川信子 新星出版社 昭和49年 売切
美味しんぼ主義 B6判、カバー、小口少汚 雁屋哲 角川書店 平成元年初版 売切
東京 美酒名酒の飲める本物の店 B6判、カバー端少斑点汚、帯、小口少ヤケ 穂積忠彦、水沢渓 健友館 昭和59年初版 \600
美味しんぼの食卓 B6判、カバー端少痛、帯背ヤケ 雁屋哲 角川書店 昭和62年初版 売切
酒の博物誌 A5判、限定1500部、函汚シミ、小口ヤケ 佐藤健次編著 東京書房社 昭和46年 \1,300
ドイツ地ビール夢の旅 A5判、カバー端少痛、帯背ヤケ、記名 相原恭子 東京書籍 1996年1刷 売切
山で食べる ヤマケイ登山学校3 A5判、カバー端少痛、小口少ヤケ 小池すみこ 山と渓谷社 1995年初版 \500
山菜散歩 A5判ハードカバー、カバー背ヤケ・端痛、帯 丸山尚敏文、イズミエイコ写真・調理 東京新聞出版局 昭和56年初版 \800
酒と私 NHK「趣味の手帳」より 小B6判、小口少ヤケ汚 文化出版局編集部編 文化出版局 昭和52年1刷 \500
ワインへの優雅な誘い ワインのすべてに強くなる本 新書判、カバー端少痛、小口少ヤケ、アンゲンブックス 井上宗和 アド・アンゲン 昭和48年2版 \600
焼酎讃 B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ 鈴木博 風濤社 1977年3刷 \700
世界のワイン 美味しい飲み方と楽しい知識 B6判ハードカバー、カバー背少ヤケ・端少痛、小口少ヤケ 品川潤 金園社 昭和52年3版 \600
ぼくのワイン・ストーリー ベスト・セレクション142種 B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯、小口少汚 羽生進 徳間書店 1991年初版 \600
洋酒とカクテル入門 B6判、カバー背・端少痛、小口ヤケ 稲保幸 日東書院 昭和56年5版 \700
さけ風土記 B6判、函端少痛 山田正一 毎日新聞社 昭和50年 \800
麦酒戦争 老舗転落す B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ汚、サンケイビジネス 三鬼陽之助 サンケイ新聞出版局 昭和49年1刷 売切
焼酎学入門 B6判ハードカバー、カバー、帯端少破 穂積忠彦 毎日新聞社 昭和52年 \700
酒の人間学 B6判ハードカバー、カバー、帯、小口少汚 水野肇 立風書房 1980年3刷 \600
ふるさとの名酒と焼酎 新潮選書 B6判、カバー背少ヤケ・端少痛、帯 稲垣真美 新潮社 昭和59年初版 \500
男の酒と肴ウンチク学 B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ 古谷三敏 廣済堂出版 昭和60年初版 売切
酒の古典語典 B6判ハードカバー、カバー端痛・少汚、帯、小口少ヤケ 坂倉又吉 東峰書院 昭和36年再版 売切
たのしむコーヒー いれ方と味わい方 B6判、カバー、小口少汚、フードライフシリーズ 斎藤邦博 梧桐書院 1988年改訂2版 \500
コーヒー&スナック B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口少ヤケ 高島君子 大泉書店 昭和51年16版 売切
新版 食物事典 食通入門 新書判、函ヤケ・少汚、小口少ヤケ汚 山本直文 柴田書店 昭和57年新版21刷 \600
酒場の文化史 ドリンカーたちの華麗な足跡 B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ、サントリー博物文庫6 海野弘 サントリー 1983年2刷 売切
旬の食彩百景 B6判ハードカバー、カバー・帯背ヤケ 小田創 時事通信社 1997年 \600
たべもの 味の百科 B6判、裸本、小口ヤケ・汚、頁下部痛 多田鉄之助 ダヴィッド社 昭和32年初版 \700
食が人を支配する B6判、カバー少汚 山内義治 渓水社 1993年 売切
異見 文化酒類学 B6判ハードカバー、カバー端少痛 桜木廂夫 日本経済評論社 1986年2刷 \700
男と女のレストラン B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ汚 玉村豊男 マガジンハウス 1988年1刷 売切
世界の食糧と農業 A5判、函背壊傷痛、朱線有 島津猛編著 時潮社 昭和56年 \1,000
最新 日本酒名鑑 厳選542蔵元 A5判、カバー背上部破、小口少ヤケ汚、奥付頁斑点
主婦と生活社 平成6年 \800
地酒の本 1・2 二冊 A5判、カバー、角少折 CBSソニー出版編 ソニーマガジンズ 1993年 \1,200
お酒の事典 吟醸酒を極める A5判、カバー
成美堂出版 1996年 \600
この酒 この杜氏 A5判、カバー端少痛、帯 ビーアンドエス編 新紀元社 1996年初版 売切
風土のワイン読本 A5判、函少痛、小口少汚 風土のワイン研究会 マンズワイン 昭和57年 \1,000
食事療法の基準と献立例 大改訂 B5判、函シミ汚・背ヤケ、小口少ヤケ汚 宮川哲子 医歯薬出版 昭和41年改訂10版 \1,000
ワインの話 −新潮選書− B6判、カバー端少痛 湯目英郎 新潮社 昭和63年 \600
食物の歴史 B6判、汚、端少スレ痛、小口ヤケ 露木英男 徳間書店 昭和42年 \700
日本食物史 上下二冊 A5判、函端痛スレ背ヤケ 櫻井秀、足立勇、笹川臨風 雄山閣 昭和48年 \4,000
地方産米に関する調査 A5判、裸本、少端痛、小口ヤケ、蔵印 農林省米穀局編纂 日本米穀協会事務局 昭和11 \5,000
ふるさとの味 −近畿− カラーブックス 文庫判、ビニールカバー 小林豊 保育社 昭和51 売切
地酒 −カラーブックス− 文庫判、ビニールカバー 中尾進彦 保育社 昭和53 \500
風土のワイン読本 A5判、函、小口少ヤケ 風土のワイン研究会企画 マンズワイン 昭和57 \1,000

ご注文、お問合せはbooks@watai.jpまで


 

古書古本 渡井書店 トップページへ