書名 | 詳細 | 著者 | 出版社 | 出版年 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
これだけできれば将棋初段 | 文庫判、カバー端少痛、小口少汚 | 田中寅彦監修 | 成美堂出版 | 1992年 | 売切 |
新選 原田詰将棋200題 基本の詰め手筋 | 新書判、カバー端痛、小口ヤケ | 原田泰夫 | 梧桐書院 | 昭和54年14版 | 売切 |
快勝 将棋の攻め方 大山・快勝シリーズ2 | 新書判、カバー端少痛、小口ヤケ | 大山康晴 | 池田書店 | 昭和48年71版 | 売切 |
将棋空中戦法 | 全書判サイズ、カバー、小口少ヤケ | 内藤国雄 | 日東書院 | 昭和55年7版 | 売切 |
加藤(九段)の詰将棋 実戦に強くなる | 新書判、カバー端痛・袖テープ止、小口ヤケ | 加藤一二三 | 高橋書店 | 昭和57年6版 | 売切 |
スラスラ研く入段棋力集 | 全書判サイズ、カバー袖裂大・端痛、小口ヤケ | 滝誠一郎 | 山海堂 | 昭和54年 | 売切 |
勝負のこころ | B6判、カバー、小口少ヤケ | 大山康晴 | PHP研究所 | 昭和51年初版 | 売切 |
矢倉戦法の指南 升田の将棋指南シリーズ | 全書判サイズ、カバー端少痛・袖テープ貼、小口ヤケ汚 | 升田幸三 | 大泉書店 | 昭和55年初版 | 売切 |
最強中飛車 中飛車を使って攻めつぶせ | 全書判サイズ、カバー、本体歪有、小口少ヤケ | 米長邦雄 | 日本将棋連盟 | 昭和55年8刷 | 売切 |
プレイ・ザ・将棋(入門編) 図解ハンドブック | ホームレジャーシリーズ401、B6判、カバー、小口少ヤケ | 田中寅彦監修 | 日本交通公社出版事業局 | 昭和61年 | 売切 |
人生一手の違い 「運」と「努力」と「才能」の関係 | B6判ハードカバー、カバー、帯、小口斑点汚 | 米長邦雄 | 祥伝社 | 平成4年11刷 | 売切 |
人生に勝つ | B6判ハードカバー、カバー端スレ痛、帯 | 大山康晴 | PHP研究所 | 昭和49年新装改訂版 | 売切 |
図解 将棋の基本戦法 | B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ、少線書入 | 松田茂行 | 日東書院 | 昭和53年 | 売切 |
よくわかる奇襲と急戦法 | B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ | 広津久雄 | 東京書店 | 昭和48年 | 売切 |
図解 将棋入門 カラー版 将棋を始める人のために | B6判、カバー端少痛、小口ヤケ | 坂口允彦 | 土屋書店 | 昭和53年 | \600 |
棋士・その世界 | B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯破、小口ヤケ汚 | 中平邦彦 | 講談社 | 昭和51年9刷 | \700 |
勝負 | B6判、カバー端少痛、帯背ヤケ、小口ヤケ | 升田幸三 | サンケイ新聞社出版局 | \500 | |
勝負 人生は日々これ戦場 | サンケイドラマブックス版、B6判、カバー端少痛、小口ヤケ | 升田幸三 | サンケイ新聞社出版局 | 昭和46年4刷 | 売切 |
王手 ここ一番の勝負哲学 | B6判、カバー、小口少ヤケ、サンケイドラマブックス | 升田幸三 | サンケイ新聞社出版局 | 昭和50年1刷 | \600 |
自在流人生 | B6判ハードカバー、カバー、帯背ヤケ・破、小口ヤケ | 内藤国雄 | 筑摩書房 | 1980年初版 | 売切 |
やさしい将棋 新版みつばちぶっくす23 | A5判変形ハードカバー、カバー背破、、小口ヤケ | 五十嵐豊一 | 国土社 | 1979年初版 | 売切 |
昭和の将棋史 不滅の名勝負100 | A4判ハードカバー、カバー、帯、裏見返破切取有 | 日本将棋連盟推薦、加藤治郎監修 | 毎日コミュニケーションズ | 昭和63年 | 売切 |
有段者将棋名鑑 −昭和44年版− | A5判、裸本、ビニールカバー少汚 | 関谷喜代作編 | 日本将棋連盟 | 昭和44 | \1,300 |
大内の新・振飛車入門 −必勝将棋シリーズ1− | 小B6判、カバー | 大内延介 | 新星出版社 | 昭和50 | \400 |
振飛車の戦法 −将棋シリーズ2− | B6判、カバー、エース・ブックス | 大内延介 | 主婦の友社 | 昭和53 | 売切 |
将棋空中戦法 | 小B6判、カバー | 内藤国雄 | 日東書院 | 昭和50 | 売切 |
王手 −ここ一番の勝負哲学− | B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ | 升田幸三 | サンケイ新聞社出版局 | 昭和50 | 売切 |
書名 | 詳細 | 著者 | 出版社 | 出版年 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
碁きちにささげる本 これを知るだけで確実に二目強くなる | 新書判、カバー端少痛、小口少ヤケ汚 | 田中竜騎兵編、プロ棋士15名著 | 青春出版社 | 昭和52年1刷 | 売切 |
碁を打とう 基礎から実戦まで 武宮以後の手ほどき | 新書判、カバー端少痛、小口少ヤケ汚 | 武宮正樹 | 梧桐書院 | 昭和53年1版 | 売切 |
囲碁を始める人のために 池田・囲碁シリーズ | 新書判、カバー、小口少ヤケ汚 | 影山利郎 | 池田書店 | 昭和52年60版 | \400 |
新しい碁の打ち方 囲碁入門シリーズ | 全書判サイズ、カバー端痛、小口ヤケ大 | 下田源一郎著、高川格推薦 | 鶴書房 | 売切 | |
碁の殺し屋 テクニックと防ぎ方 坂田の碁五部作1 | 新書判、カバー端少痛、小口ヤケ汚 | 本因坊・坂田榮寿 | 池田書店 | 1973年42版 | 売切 |
趙治勲の囲碁初歩の初歩 | B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ | 趙治勲 | 日東書院 | 昭和57年 | 売切 |
死活に関する10章 | B6判、カバー端痛シワ、小口ヤケ、奥付欠 | 名誉本因坊・高川秀格 | 梧桐書院 | 1954年序 | 売切 |
実録囲碁講談 | B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口少ヤケ | 中山典之 | 日本経済新聞社 | 昭和52年 | 売切 |
勝負師一代 囲碁専門棋士の実態 | B6判、カバー端少痛、小口ヤケ汚 | 近藤啓太郎 | ぶっくまん | 昭和51年初版 | 売切 |
昭和の碁 | B6判ハードカバー、カバー背ヤケ汚、帯背ヤケ、小口汚 | 江崎誠致 | 立風書房 | 昭和53年1刷 | 売切 |
富島健夫花の十番碁 | B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ | 富島健夫 | 立風書房 | 1980年1刷 | 売切 |
木谷道場入門 初級講座 | B6判、函端少痛、帯少裂、小口ヤケ | 木谷實、春山勇 | 河出書房新社 | 昭和51年初版 | 売切 |
武宮正樹のふと気がつけば大宇宙 自然流の生き方に学ぶ | B6判、カバー、帯少スレ | 武宮正樹 | ダイヤモンド社 | 昭和62年初版 | 売切 |
囲碁 三子局必勝法 初めて囲碁を習う人のために | B6判ハードカバー、カバー端痛汚、小口ヤケ汚、裏見返悪戯書 | 渡辺昇吉 | 日本文芸社 | 昭和44年 | 売切 |
ここ一番に勝つ生き方 眼力と胆力をどう養うか | B6判、カバー端少痛、小口ヤケ汚 | 江崎誠致 | ダイヤモンド社 | 昭和59年初版 | 売切 |
語キチ行状記 | B6判ハードカバー、カバースレ傷痛シミ、小口ヤケ・シミ | 安永一 | 時事通信社 | 昭和55年 | 売切 |
囲碁入門 初段への近道 | B6判ハードカバー、カバー端痛、小口少ヤケ汚 | 林海峯 | 文藝春秋 | 1976年新装2刷 | 売切 |
詰碁・奥の細道 楽しみながら力がつく | B6判、カバー端少痛、小口ヤケ大 | 橋本宇太郎 | 棋苑図書 | 1973年 | 売切 |
碁の定石の打ち方 | B6判ハードカバー、カバー端痛少破ヤケ、小口ヤケ大 | 相田隆太郎 | 大泉書店 | 昭和33年再版 | \800 |
碁の打ち方 | B6判ハードカバー、カバー端痛ヤケ、小口ヤケ大 | 高橋桂二、瀬越憲作 | 大泉書店 | 昭和32年再版 | \700 |
囲碁全書 1〜3編 三冊 囲碁入門・囲碁初歩・囲碁定石 | B6判、和綴、少スレ、小口ヤケ大 | 小林鐵次郎遺稿、小林鍵太郎編述 | 博文館 | 明治34年 | 売切 |
木谷道場入門 2 布石の理論と実戦 | B6判、函表裏傷ヤケ、帯、小口ヤケ | 加藤正夫 | 河出書房新社 | 昭和48年初版 | \600 |
木谷道場入門 3 攻防の手筋 | B6判、函表裏傷痛ヤケ、帯背ヤケ、小口ヤケ | 武宮正樹 | 河出書房新社 | 昭和48年初版 | \600 |
木谷道場入門 4 死活と攻合い | B6判、函表裏傷痛汚ヤケ、帯、小口少ヤケ | 加藤正夫 | 河出書房新社 | 昭和48年初版 | 売切 |
木谷道場入門 5 石の威力 | B6判、函表裏ヤケ傷汚、帯背ヤケ、小口少ヤケ | 武宮正樹 | 河出書房新社 | 昭和48年初版 | \600 |
置石定石新法 囲碁研究全書 | A5判、和装、表紙角傷・ヤケ、裏表紙角シミムレ | 阿部亀治郎 | 博多成象堂 | 昭和11年 | 売切 |
短期上達 囲碁の手びき | A5判、函端痛、小口少ヤケ | 橋本藤三郎 | 大阪市・文友堂書店 | 昭和15 | \1,000 |
囲碁入門から初段まで | B6判、カバー、小口ヤケ研磨、蔵印 | 林海峯 | 棋苑図書 | 1974年 | 売切 |
碁の定石の打ち方 | B6判、カバー・帯端少痛、小口ヤケ汚 | 相田隆太郎 | 大泉書店 | 昭和32 | \1,000 |
ご注文、お問合せはbooks@watai.jpまで
トップページへ