古書古本 渡井書店
美術
書名 詳細 著者 出版社 出版年 販売価格
季刊銀花 13号 1973年春号 B5判、背ヤケ、小口少ヤケ、綴込附録・犬棒かるた 武井武雄 特集1・日本のかるた、特集2・土と炎の人間河井寛次郎 文化出版局 昭和48年 \500
季刊銀花 36号 1978年冬号 B5判、背・小口ヤケ、綴込・仏印一葉 特集1・祈りの版画 御影と守札と護符、特集2・日本の赤 文化出版局 昭和53年 売切
季刊銀花 44号 1980年冬号 B5判、背ヤケ 特集1・文字絵 李朝の民画、特集2・結栞草 文化出版局 昭和55年 売切
季刊銀花 45号 1981年春号 B5判、背ヤケ 特集1・神酒口 祈りの形象、特集2・花は紅 柳は緑 中川一政の装幀 文化出版局 昭和56年 \500
季刊銀花 46号 1981年夏号 B5判、背ヤケ 特集1・染色 天平の伎楽、特集2・須田剋太画像 阿修羅地獄 文化出版局 昭和56年 \500
季刊銀花 47号 1981年秋号 B5判、背ヤケ 特集1・天の貌地の貌 アジアの仮面、特集2・風姿花伝 川瀬敏郎の花の世界 文化出版局 昭和56年 \500
季刊銀花 48号 1981年冬号 B5判、背ヤケ 特集1・絵双六、特集2・日本の下駄 文化出版局 昭和56年 \500
季刊銀花 49号 1982年春号 B5判、背ヤケ 特集1・豊の国の鏝絵、特集2・画家 武井武雄の余技作品 文化出版局 昭和57年 売切
季刊銀花 50号 1982年夏号 B5判、背ヤケ、棟方志功板画口絵 特集1・日本の書票、特集2・インカの土器と土偶 文化出版局 昭和57年 \600
季刊銀花 51号 1982年秋号 B5判、背ヤケ 特集1・女神たちの愛の物語 インドミティラ地方の民画、特集2・平沼美子の竹工芸 文化出版局 昭和57年 売切
季刊銀花 52号 1982年冬号 B5判、背ヤケ 特集1・冷泉家 貝合せ植物図譜、特集2・中国の正月飾り 門神 年画 文化出版局 昭和57年 売切
季刊銀花 53号 1983年春号 B5判、背ヤケ 特集1・節の雛、特集2・飛騨路 手仕事と暮しを巡る 文化出版局 昭和58年 売切
季刊銀花 54号 1983年夏号 B5判、背ヤケ 特集1・柳宗悦 心眼の美、特集2・丹波の花の一年 文化出版局 昭和58年 売切
季刊銀花 55号 1983年秋号 B5判、背ヤケ 特集1・加賀の国 暮しに息づく朱と金、特集2・祈りの料理 月心寺 村瀬明道尼 文化出版局 昭和58年 \500
季刊銀花 56号 1983年冬号 B5判、背ヤケ、佐藤勝彦肉筆書画 特集1・佐藤勝彦「天上天下ぼく独尊」、特集2・京椿 落花の譜 文化出版局 昭和58年 \700
季刊銀花 57号 1984年春号 B5判、背ヤケ 特集1・郷愁 鉄葉(ブリキ)玩具、特集2・茶の湯楽道 数江瓢鮎子 文化出版局 昭和59年 \500
季刊銀花 58号 1984年夏号 B5判、背ヤケ 特集1・芹澤_介 文字曼荼羅、特集2・万葉遊宴 歌と膳と花々と 文化出版局 昭和59年 売切
季刊銀花 59号 1984年秋号 B5判、背ヤケ 特集1・時代を創る工芸家、特集2・肥後の秘花 花菖蒲と朝顔と 文化出版局 昭和59年 \500
季刊銀花 60号 1984年冬号 B5判、背少ヤケ 特集1・縁起菓子絵草子、特集2・日本画家 上村松篁・淳之 鳥との交情 文化出版局 昭和59年 \500
季刊銀花 61号 1985年春号 B5判、背少ヤケ 特集1・唐九郎のいる茶会、特集2・?の森 出羽国 樹と人の融合 文化出版局 昭和60年 \500
季刊銀花 62号 1985年夏号 B5判、背少ヤケ 特集1・大相撲の美 心技体の工芸、特集2・散華 大和の花供養 文化出版局 昭和60年 売切
季刊銀花 63号 1985年秋号 B5判、背少ヤケ、八吉祥文布付 特集1・日本のごはん(おばあちゃん口伝)、特集2・布潮流 伝統から未来へ 桐生 新井淳一の世界 文化出版局 昭和60年 \600
季刊銀花 64号 1985年冬号 B5判、背少ヤケ、綴込絵本・一千一秒物語 稲垣足穂・有元利夫 特集1・佐渡の襤褸、特集2・想い出を運ぶ人 有元利夫の作品世界 文化出版局 昭和60年 \500
季刊銀花 65号 1986年春号 B5判、背少ヤケ、綴込絵本・東京下町懐古 山高登 特集1・漆の可能性、特集2・出雲の鯛 文化出版局 昭和61年 \500
季刊銀花 66号 1986年夏号 B5判、背少ヤケ 特集1・京人とお豆腐、特集2・天に響く絵 山下りんの歩み 文化出版局 昭和61年 \500
季刊銀花 67号 1986年秋号 B5判、背少ヤケ 特集1・東京の雑草 足元の自然賛、特集2・唐津陶人 中里隆 隆太窯のコンサート 文化出版局 昭和61年 \500
季刊銀花 68号 1986年冬号 B5判、背少ヤケ 特集1・寿字彩飾 文字と人生、特集2・能登の家 海と陸を見つめる人々 文化出版局 昭和61年 \500
季刊銀花 69号 1987年春号 B5判、背少ヤケ 特集1・北の鳥たち 庄内平野 冬越えの日々、特集2・鄙の餅 都の餅 文化出版局 昭和62年 \500
季刊銀花 70号 1987年夏号 B5判、背少ヤケ 特集1・越中八尾 紙の里より、特集2・百の緑 二部治身の草花世界 文化出版局 昭和62年 \500
季刊銀花 71号 1987年秋号 B5判、背少ヤケ 特集1・ガラスの交響曲 藤田喬平の世界、特集2・四万十川のいのち 文化出版局 昭和62年 \500
季刊銀花 72号 1987年冬号 B5判、背少ヤケ 特集1・落葉樹海 奥羽の森の三百六十五日、特集2・絵本画家 いわさきちひろの世界 文化出版局 昭和62年 \500
季刊銀花 73号 1988年春号 B5判、背少ヤケ 特集1・勅使河原宏の空間 現在形、特集2・尾張の山車祭り からくり人形見聞 文化出版局 昭和63年 \500
季刊銀花 74号 1988年夏号 B5判、背少ヤケ 特集1・絵屋 藤井克彦 地球動物園、特集2・屋久島 千年森 水澄む郷の風土 文化出版局 昭和63年 \500
季刊銀花 75号 1988年秋号 B5判、背少ヤケ 特集1・味の江戸前 水都の食と暮し、特集2・常滑の陶人 鯉江良二 やきものはメッセージ 文化出版局 昭和63年 売切
季刊銀花 76号 1988年冬号 B5判、背少ヤケ 特集1・一期の夢 独創の茶人 佐藤禎三の心遊び、特集2・尾瀬 遥かな日々からの風伝 文化出版局 昭和63年 \500
季刊銀花 77号 1989年春号 B5判、背少ヤケ 特集1・おかしみの美 尾張の狂言装束、特集2・かくれ菓子こころ菓子、特集3・最上川雛紀行 文化出版局 平成元年 \500
季刊銀花 78号 1989年夏号 B5判、背少ヤケ 特集1・対馬国 風と土の祀り、特集2・蓮華幻相 村越襄 祈りの絵巻 文化出版局 平成元年 \500
季刊銀花 79号 1989年秋号 B5判、背少ヤケ 特集1・能登の火祭り、特集2・漂泊の御所人形 鶴岡 佐渡にて 文化出版局 平成元年 売切
季刊銀花 80号 1989年冬号 B5判、藤井克彦肉筆書画一葉 特集1・祝祭 九人の書画三昧、特集2・神宮の森 東京に育つ大自然 文化出版局 平成元年 \700
季刊銀花 81号 1990年春号 B5判、特別付録・綴込絵葉書 春便り 特集1・角偉三郎と漆街道、特集2・春をひらく扇 新潟浦佐 山形山五十川 山形高寺の祭り 文化出版局 平成2年 売切
季刊銀花 82号 1990年夏号 B5判、特別付録・綴込小型絵本 越中狐スペインひとり旅 古川通泰 特集1・沖縄人の食卓 水と土と光を食す、特集2・想いと意志を織る ファイバーワークの今 文化出版局 平成2年 \500
季刊銀花 83号 1990年秋号 B5判、 特集1・やきもの三代の風 五代加藤幸兵衛 加藤卓男 加藤裕英、特集2・土佐国 仁淀川の恵み 文化出版局 平成2年 \500
季刊銀花 84号 1990年冬号 B5判、綴込・佐藤勝彦いろはかるた 特集1・勝彦いろはかるた、特集2・武蔵野 雑木林逍遥 人と樹とのあらたな交情 文化出版局 平成2年 \500
季刊銀花 85号 1991年春号 B5判、とじ込み絵暦・春から春へのカレンダー かとうまさを 特集1・桜花郷 松前にて 花守 浅利先生と里桜、特集2・都会のペザントアート 95歳 林二郎の木工 文化出版局 平成3年 \500
季刊銀花 86号 1991年夏号 B5判、綴込付録・青山窓辺画帖 冨成忠夫 特集1・花人 中川幸夫の地 水 花 風 空、特集2・京都 糺の森暦 下鴨様のおわす場所 文化出版局 平成3年 売切
季刊銀花 87号 1991年秋号 B5判 特集1・夢の揺籃 横浜中華街物語、特集2・やきもの「うつわ」進行形 杉浦康益 中村卓夫 小池頌子 文化出版局 平成3年 \500
季刊銀花 88号 1991年冬号 B5判、少背ヤケ、山田喜代春・木版画一葉 特集1・日本列島道楽散歩 盛岡 金沢 神戸 高知、特集2・寿ぎの八十八椿譜 翠花庵の椿あそび 文化出版局 平成3年 \700
季刊銀花 89号 1992年春号 B5判、とじ込み組み木絵本 ふるいみらい とりどりの木によるものがたり 中村道雄 特集1・南の島へ 孤高の画家 田中一村の世界、特集2・寿ぎの彩と味 飾りかまぼこお国ぶり 文化出版局 平成4年 売切
季刊銀花 90号 1992年夏号 B5判、背少ヤケ 特集1・文様の陶人 和太守卑良、特集2・極彩色の闇 土佐 絵金の町の夏祭り 文化出版局 平成4年 \500
季刊銀花 91号 1992年秋号 B5判、背少ヤケ、とじ込み絵はがき・猫の初秋見舞 高田雄太絵 特集1・浪花 味の賑わい 食と暮しを巡る、特集2・神を迎える島々 沖縄 八重山諸島を訪ねて 文化出版局 平成4年 \500
季刊銀花 92号 1992年冬号 B5判、背少ヤケ、肉筆書画一葉 古川通泰作 特集1・更に高く いのちの山を描く人 古川通泰、特集2・光る森 九州 宮崎の照葉樹林に生きる 文化出版局 平成4年 \700
季刊銀花 93号 1993年春号 B5判、背少ヤケ 特集1・日本の花守たち、特集2・紙は平和だ 坂本直昭「紙屋」の道往還 文化出版局 平成5年 \500
季刊銀花 94号 1993年夏号 B5判、背少ヤケ、安野光雅の散歩の絵本・日和下駄 特集1・当世日和下駄 東京の散歩道、特集2・自由については欲深で 四日市 森正のやきもの 文化出版局 平成5年 売切
季刊銀花 95号 1993年秋号 B5判、少背ヤケ 特集1・森の恵み 小笠原 熊野 高知 北海道、特集2・京都 時代窯 結びの風流 文化出版局 平成5年 \500
季刊銀花 96号 1993年冬号 B5判、少背ヤケ・傷汚 特集1・高嶺の花 山と人と書物をめぐる、特集2・奈良町 民の祈り 文化出版局 平成5年 売切
季刊銀花 97号 1994年春号 B5判、少背ヤケ 特集1・ふるさとの川、特集2・望月通陽編「Mの辞典」、特集3・日本海すし紀行 文化出版局 平成6年 \500
季刊銀花 98号 1994年夏号 B5判、とじ込み・風と虹の絵本 藤平伸 特集1・日本ひとめぐり 本工房の主人たち、特集2・手技を結ぶ町 京都 三様の手仕事を支える職人たち 文化出版局 平成6年 \500
季刊銀花 99号 1994年秋号 B5判、特集1・木の国 木の仕事 異なる三つの森から生まれる木工芸 特集2・紀州 尾鷲の家 父の贈り物、特集3・薩摩 水の森 蛍 めだか えびね 息づく生命の物語 文化出版局 平成6年 売切
季刊銀花 100号 1994年冬号 B5判、渡辺洋一木版画一葉 特集1・百の手 百の宴、特集2・ヤブツバキ光る 黒潮の赤い花 文化出版局 平成6年 売切
季刊銀花 101号 1995年春号 B5判、大谷一良 木版画蔵書票一葉 特集1・百の手 百の輝き、特集2・鎌倉 花の径 花の寺 文化出版局 平成7年 \700
季刊銀花 102号 1995年夏号 B5判 特集1・串田孫一の世界 山人として文人として、特集2・淡路島発 瓦風おこす人 山田脩二 文化出版局 平成7年 \500
季刊銀花 103号 1995年秋号 B5判 特集1・三岸節子 花宇宙、特集2・大地の糸 風の布 芭蕉 苧麻 科 葛の布人を訪ねる 文化出版局 平成7年 \500
季刊銀花 104号 1995年冬号 B5判 特集1・手仕事めでた尽し、特集2・富士の樹海 青木ヶ原の傍らに暮らす 文化出版局 平成7年 \500
季刊銀花 105号 1996年春号 B5判 特集1・日本 漆の国 その仕事 人 風土、特集2・村の天然記念物 信州白馬 親海湿原 文化出版局 平成8年 \500
季刊銀花 106号 1996年夏号 B5判 特集1・佐藤忠良 彫刻の顔 人の顔、特集2・天の絹糸 山繭の国 信州穂高のくぬぎ畑で 文化出版局 平成8年 \500
季刊銀花 107号 1996年秋号 B5判 特集1・おもちゃとおまけとお人形 少年少女の宝もの、特集2・平良敏子 沖縄 若夏の芭蕉布 文化出版局 平成8年 \500
季刊銀花 108号 1996年冬号 B5判、幸義明・望月正樹肉筆書画 二人の宇宙像 特集1・百八蓬華 横浜 根本さんの土管仕立ての花園、特集2・紙 新鮮 当代の手仕事 文化出版局 平成8年 \700
季刊銀花 109号 1997年春号 B5判 特集1・やきもの隠れ里、特集2・南洋の華布 ジャワ更紗 文化出版局 平成9年 売切
季刊銀花 110号 1997年夏号 B5判 特集1・番茶陶 煎茶陶、特集2・福をつつむ 心をつつむ 李朝の布仕事「ポジャギ」 文化出版局 平成9年 売切
季刊銀花 111号 1997年秋号 B5判 特集1・雑木林を編む 籠、特集2・安藤宏子の日本絞り紀行 藍に惹かれて 文化出版局 平成9年 \500
季刊銀花 112号 1997年冬号 B5判、特別付録・ヴェトナムの正月版画一葉 特集1・花と遊ぶ 虫と遊ぶ 生物画か熊田千佳慕の世界、特集2・柿の恵み 日本人の衣食住を彩る万能樹 文化出版局 平成9年 \700
季刊銀花 129号 2002年春号 B5判、特別付録・おもちゃ絵 新版みこし組上の図 こどもの世界 大人たちの原風景を歩く ひな きもの おもちゃ 文化出版局 平成14年 売切
季刊銀花 130号 2002年夏号 B5判 特集1・旅するビーズ、特集2・ルーシー・リー 百年の光跡 文化出版局 平成14年 \500
季刊銀花 131号 2002年秋号 B5判 特集1・掌中の森 小盆栽の愉快、特集2・人形師ホリ・ヒロシ編 谷崎潤一郎の雪月花 文化出版局 平成14年 \500
季刊銀花 132号 2002年冬号 B5判 特集1・空 森 海からの贈り物、特集2・古九谷憧憬 文化出版局 平成14年 \500
季刊銀花 133号 2003年春号 B5判、特別付録・古渡り更紗(再現)一片 特集1・更紗草紙 古裂を慈しむ、特集2・技を買う 文化出版局 平成15年 \600
季刊銀花 134号 2003年夏号 B5判 特集1・朝顔 芸をする花 名古屋 小笠原亮の奇想植物園、特集2・手の国探訪 みちのくの機音 文化出版局 平成15年 売切
季刊銀花 135号 2003年秋号 B5判 特集1・柳宗理的発想 現代の用と美、特集2・糸 輝く 技と心をつなぐ人 文化出版局 平成15年 売切
季刊銀花 136号 2003年冬号 B5判 特集1・布のいのち 裂織り、特集2・星の時間 詩人まどみちおの画帖 文化出版局 平成15年 売切
季刊銀花 2004年春号 B5判 特集1・桜守、特集2・糸の華満開 アジアの針仕事 文化出版局 平成16年 売切
季刊銀花 138号 2004年夏号 B5判 特集1・百二歳 山口伊太郎翁の見果てぬ夢 源氏物語錦織絵巻、特集2・真竹一本 野の籠 町の籠 文化出版局 平成16年 売切
季刊銀花 139号 2004年秋号 B5判 特集1・型紙 千の彩り、特集2・奥能登 風土の食卓 文化出版局 平成16年 売切
季刊銀花 140号 2004年冬号 B5判、特別付録・藤平伸 木版摺り散華 特集1・寿ぎの散華舞う、特集2・日本の正月飾り 文化出版局 平成16年 \700
季刊銀花 141号 2005年春号 B5判、表紙少汚 特集1・湖山の国 近江 手仕事と暮し、特集2・花嫁のれん麗し 北陸地方の伝承 文化出版局 平成17年 売切
季刊銀花 142号 2005年夏号 B5判 特集1・信州 水路を行く、特集2・糸が躍る 鹿児島 菖蒲学園の「ヌイ・プロジェクト」 文化出版局 平成17年 売切
季刊銀花 143号 2005年秋号 B5判、表紙端少汚 特集1・奈良 千三百年の輝き、特集2・ユメならある 歌手友川カズキのどこにもない絵の世界 文化出版局 平成17年 売切
季刊銀花 144号 2005年冬号 B5判、背少ヤケ 特集1・北東北 手仕事の森、特集2・絵のある航空便 絵本作家デビッド・マッキーときたむらさとしの愉快な遊び 文化出版局 平成17年 \600
季刊銀花 145号 2006年春号 B5判 特別企画・京都 千年都市の美と形 文化出版局 平成18年 売切
季刊銀花 146号 2006年夏号 B5判 特集1・夏衣 涼の美、特集2・風雷房主 木田安彦の人間賛歌 文化出版局 平成18年 売切
季刊銀花 147号 2006年秋号 B5判 特別企画・母の手2 端縫い物語 文化出版局 平成18年 売切
季刊銀花 148号 2006年冬号 B5判 特集1・土平さんにそっこん 小林兄弟の焼きもの蒐集、特集2・その糸に脱帽 ラオスと日本を結ぶ布仕事 文化出版局 平成18年 売切
季刊銀花 149号 2007年春号 B5判 特集1・手刺しに関する16話 日本 アジア アフリカのカタチ、特集2・人情装幀家 青山二郎の傑作本 文化出版局 平成19年 売切
季刊銀花 150号 2007年夏号 B5判 特別企画・手の国にっぽん、特集1・銀花アーカイブス無二の手、特集2・籠列島 文化出版局 平成19年 売切
季刊銀花 151号 2007年秋号 B5判 特集1・京都を継ぐ人々、特集2・紙屋の本懐 越の国生紙工房 文化出版局 平成19年 \600
季刊銀花 153号 2008年春号 B5判 特集1・もっと自由に クリエーターたちの2008、特集2・太陽の庭 花守 高橋武市トオホーツクの大地 文化出版局 平成20年 \600
季刊銀花 154号 2008年夏号 B5判 特集1・江戸の粋 京の華 染めと刺繍の二都物語、特集2・焼く男 内田鋼一 旅の刻印 文化出版局 平成20年 売切
季刊銀花 155号 2008年秋号 B5判 特集1・偉いぞ 漆 未来に拓く美と力、特殊2・越境者 彫刻家 掛井五郎の今 ブロンズ 鉄 木っ端 土 紙 ガラス 文化出版局 平成20年 \600
季刊銀花 156号 2008年冬号 B5判、とじ込み絵本・フィレンツェの職人画帖 切り絵 俊寛 特集1・悠久の夢 金の獣神 陶の騎人、特集2・額作りひとり工房 文化出版局 平成20年 売切
季刊銀花 157号 2009年春号 B5判、特集2・今日もよし 明日もまたよし 福島の花咲か爺 阿部一郎の土に生きる心 特集1・心に歌え 手紙に歌え 絵手紙を作った男 小池邦夫と百人の交情 文化出版局 平成21年 売切
季刊銀花 158号 2009年夏号 B5判、特集2・明日の貴人たちへ 韓国と日本に子供の祝い着をたずねて 特集1・受け容れる心 詩人 加島祥造が触れる生命のエナジー 文化出版局 平成21年 売切
季刊銀花 161号 2010年春号 B5判、特別付録・散華 井崎正治「私の輪」 特集1・生命輝く 式場庶謳講談社 木版画の世界、特集2・食器は暮しの基本です 焼きもの王国 有田・波佐見へ 文化出版局 平成22年 売切
湖の伝説 画家・三橋節子の愛と死 B6判ハードカバー、カバー、帯、小口少汚 梅原猛 新潮社 平成5年19刷 \700
字形画譜 (文字絵指南) B6判、21丁、表紙角破欠落、ヤケ・汚、頁角折 佐藤茂佐著、つるマムシ道人序 天野重助刊、三盟堂 明治20年 売切
金重巌展 図録 A5版、薄冊
しぶや・黒田陶苑
\500
香水瓶 古代からアール・デコ、モードの時代まで A5版、カバー 由水常雄 二玄社 1995年 \800
システィーナのミケランジェロ Shotor Museum A5判、カバー端少痛、小口研磨跡 青木昭 小学館 1996年6刷 \600
すぐわかる日本の甲冑・武具 A5判、カバー背ヤケ、 棟方武城執筆、笹間良彦監修 東京美術 2004年1刷 売切
テディベアコレクション・アドレスブック A5判ハードカバー、カバー背少ヤケ、帯、アドレス帳
RANDOM HOUSE ILLUSTRATORS’ ART、京恵出版 1994年 \600
民藝 592号 2002年4月号 A5判、78ページ
日本民藝協会 平成14年 \400
双頭ノ酒器 備前とくり 唐津くい?み (図録) A5判、薄冊
しぶや・黒田陶苑 平成20年 \500
ローマ散策展 PartU ピラネージのみた夢 (図録) イタリア、ピラネージ版画と巡る魅惑の17〜18世紀ローマ、A5判、116ページ
静岡県立美術館 2004年 売切
浮世絵 消された春画 とんぼの本 A5判、カバー端少痛、帯 リチャード・レインほか 新潮社 2003年 売切
絵入浮世絵板画の画工たち A5判、函背ヤ・端スレ痛、表裏表紙スレ傷 岸田劉生 東出版 昭和52年再版 \1,500
丘とクレマチス 愛画文集 B5変形判、カバー、49ページ 杉山知行著刊 静岡新聞社発売 平成19年初版 \800
やきもの蒐集入門 とんぼの本 B5変形判、カバー背少ヤケ 出川直樹 新潮社 1991年 \600
福田繁雄のからくりデザイン とんぼの本 B5変形判、カバー背少ヤケ 福田繁雄 新潮社 1987年 \600
フィレンツェ美術散歩 とんぼの本 B5変形判、カバー背少ヤケ・端少痛 宮下孝晴・佐藤幸三他 新潮社 1991年 \500
ルーヴル美術館の楽しみ方 とんぼの本 B5変形判、カバー背少ヤケ 赤瀬川原平、熊瀬川紀 新潮社 1991年 \600
新アルハンブラ物語 とんぼの本 B5変形判、カバー背ヤケ・端少痛 安引宏、佐伯泰英 新潮社 1991 売切
ピカソ美術館めぐり とんぼの本 B5変形判、カバー 堀田善衛、瀬木慎一、田沼武能ほか 新潮社 1987年 \600
江戸切絵図散歩 B5変形判、カバー端少痛、帯背ヤケ 池波正太郎 新潮社 1989年 \500
幕末の修羅絵師 国芳 とんぼの本 B5変形判、カバー背少ヤケ 橋本治、悳俊彦、林美一 新潮社 1995年 \600
北斎 漫画と春画 とんぼの本 B5変形判、カバー 林美一、永田生慈、浦上満ほか 新潮社 2003年 \600
浮世絵の極み 春画 とんぼの本 B5変形判、カバー背ヤケ・端痛 林美一 新潮社 1988年 \500
春信 美人画と艶本 とんぼの本 B5変形判、カバー 中村真一郎、小林忠、佐伯順子、林美一 新潮社 2003年 \700
図説 浮世絵入門 B5変形判、カバー背少ヤケ、帯背ヤケ 稲垣進一 河出書房新社 1990年 \600
図説 浮世絵に見る江戸の旅 ふくろうの本 B5変形判、カバー、帯背ヤケ 藤原千恵子編、佐藤要人監修 河出書房新社 2000年 売切
医者見立て 英泉「枕文庫」 B5変形判、カバー、帯背ヤケ、小口少ヤケ 田野辺富蔵 河出書房新社 1996年 売切
日本の美術 31号 宗達 B5変形判、背ヤケ・痛・汚、小口少ヤケ 千沢骼。編 至文堂 昭和43年 \600
日本の美術 34号 庭園とその建物 B5変形判、背ヤケ・痛・汚、端少痛、小口ヤケ 森蘊編 至文堂 昭和44年 売切
日本の美術 53号 光琳 B5変形判、背ヤケ・汚、小口少ヤケ 千沢骼。編 至文堂 昭和45年 \600
日本の美術 61号 枯山水の庭 B5変形判、背ヤケ汚、小口ヤケ 吉川需編 至文堂 昭和46年 売切
日本の美術 75号 書院造り B5変形判、背ヤケ汚、端少痛、小口ヤケ 橋本文雄編 至文堂 昭和47年 \600
日本の美術 79ぐお 桂離宮 B5変形判、背ヤケ汚、端少痛、小口ヤケ 森蘊編 至文堂 昭和47年 売切
日本の美術 112号 修学院離宮 B5変形判、背ヤケ汚痛、端少痛、小口ヤケ 森蘊編 至文堂 昭和50年 \600
日本の美術 161号 僧房・方丈・庫裏 B5変形判、背ヤケ汚、小口ヤケ 服部文雄編 至文堂 昭和54年 売切
日本の美術 222号 鎌倉地方の仏像 B5変形判 田中義恭編 至文堂 昭和59年 \600
木の贈りもの B5変形判、カバー端少痛 小山織、梶洋哉写真 文化出版局 2000年 \600
よそおいの楽しみ、かざる悦び アール・ヌーヴォー期の銀製手鏡 B5判、カバー、裏見返マジック消跡 富澤洋子編 ポーラ文化研究所 2009年 売切
現代の絵馬 B5判ハードカバー、カバー、帯背ヤケ、手摺絵馬口絵3枚入 飯沢匡、安田識人 徳間書店 1978年 \1,200
MOA美術館名品図録 総合篇 枡形本、カバー背少ヤケ 熱海・MOA美術館編 メシアニカゼネラル 昭和57年 \1,000
九州陶磁名品展 侘の茶陶と華麗なる染錦 図録 枡形大型本、端少痛 永竹威監修・解説 西日本新聞社 1980年 \1,300
静岡の美術秀作展 ’89郷土ゆかりの画家たち (図録) 枡形大型本、角少痛少汚 松坂屋静岡店企画・発行
1989年 \1,700
芹沢_介の作品 (図録) 枡形本、端少痛
静岡市立芹沢_介美術館 1982年 \1,000
特別展 平山郁夫展 (図録) 枡形本
三島・佐野美術館 1984年 \1,000
狩野派の巨匠たち (図録) A4変型判 静岡県立美術館開館三種年記念展
1989年 \1,300
画家が求めた日本の美 近代日本風景画の展開 (図録) A4変型判、背少ヤケ
静岡県富士宮市・富士美術館 平成元年 \1,500
安田靫彦 いにしえ人に想いをはせて (図録) A4変型判、背少ヤケ
三島・佐野美術館 平成9年 \1,200
ウェールズ国立美術館展・英国王室のローブ展 2冊組 (図録) 1函2冊、函端痛、英文・日文
東京富士美術館 1989年 \1,500
中原淳一の世界 女性の美と夢に生きた A4判、カバー、帯
サンリオ 1990年 売切
岡倉天心とボストン美術館 (図録) A4変型判
名古屋ボストン美術館 1999年 \1,500


書名 詳細 著者 出版社 出版年 販売価格
萩 日本のやきもの 講談社文庫 文庫判、カバー少汚 河野良輔 講談社 昭和55年1刷 売切
図の劇場 全書判ハードカバー、カバー、帯、小口・見返少斑点 荒俣宏 朝日新聞社 1994年1刷 \700
推理ドキュメント 写楽が現れた 新発見で迫る幻の浮世絵師の謎 B6判ハードカバー、カバー、帯 TBS文化情報部編、定村忠士著 二見書房 1989年初版 \600
写楽 仮名の悲劇 B6判ハードカバー、カバー、帯端少スレ、小口少ヤケ 梅原猛 新潮社 1987年 \700
美術の話 朝日常識講座2 B6判、函端痛、背・小口ヤケ 坂崎坦、仲田勝之助 朝日新聞社 昭和4年 \700
静岡県立美術館蔵品目録 1986年版 A5変形判、背ヤケ、端少痛、小口少ヤケ汚 静岡県立美術館編集発行
昭和61年 \1,500
浮世絵ミステリーゾーン A5変形判、カバー、帯背ヤケ・スレ、小口少ヤケ 高橋克彦 講談社 1989年3刷 \600
東方の夢 遥か ペルシアから奈良への旅 A5判、カバー、帯、小口少ヤケ 平山郁夫対談集 美術年報社 1990年2刷 \1,000
画人 守住貫魚 徳島シリーズ2 A5判、背・小口ヤケ 河野太郎 徳島県出版文化協会 1971年 \1,500
図像観光 近代西洋版画を読む A5判ハードカバー、カバー背ヤケ、帯、小口少汚 荒俣宏 朝日新聞社 1986年1刷 \1,000
伊太利ルネッサンス生活・芸術・科学 レオナルド・ダ・ヴィンチの創意 A5判、函背少ヤケ、小口ヤケ カスチリオーニ著、太田千鶴夫訳 築地書店 昭和16年 \1,200
ロマネスク美術を索めて A5判、函端・背ヤケ 吉川逸治 美術出版社 昭和54年 \1,000
日本工芸史 日本文化史叢書4 A5判、函背少ヤケ汚、小口少ヤケ、元版は昭和13年 渡辺素舟 藤森書店 昭和57年復刻版 \2,000
ガラス工芸 ブレーン美術選書 A5判、函背ヤケ痛、帯痛テープ跡、カバー、 由水常雄 ブレーン出版 昭和50年 \1,500
工芸とデザイン A5判、函背ヤケ・スレ 前田泰次 芸艸堂 昭和55年再版 売切
会津の詩 水彩画+エッセイ B5判ハードカバー横本、カバー端少汚、帯、献呈署名入 早乙女貢画文集 新人物往来社 昭和61年初版 \2,500
鉛筆画ノート B5判、カバー、小口少ヤケ 視覚デザイン研究所編集・発行
平成8年重版 \800
色えんぴつ初級レッスン みみずく・ビギナーシリーズ B5判、カバー背少ヤケ、小口少ヤケ 視覚デザイン研究所編集・発行
平成8年 \700
富岡鉄斎 B5判、函背ヤケ・端汚、小口少ヤケ 小高根太郎編著 日本美術新報社 昭和36年 \2,000
扶桑画人伝 全五冊 和本、大本、各題箋付、表紙少ムレ、小口ヤケ 古筆了仲編輯 阪昌員蔵版 明治21年増補再版 \10,000
新刀銘尽 全6冊 + 新刀銘尽後集(新刀銘尽続集) 1〜5 5冊 痛本 十一冊 和本、大本、糸切、題箋・表紙痛、一部シミ、小虫、痛本
高井勘兵衛・北尾八兵衛板 享保六・二十年序 \15,000
国貞 国芳 限定500部、B5桝形、函背ヤケ、小口ヤケ、署名入、木版色刷口絵入 吉田暎二 貴重文献保存会、美和書院 昭和29年 \5,000
娘への絵手紙 枡形本ハードカバー、カバー、帯 小林勇 アートデイズ 1998年3刷 \800
EPOQUE エポック No.2 1968年12月25日号 B5桝形、小口ヤケ 伊藤直樹、おおさわ匡、小幡堅、河原崎弘司、鈴木太郎ほか エポック編集部 昭和43年 \1,500
EPOQU エポック 12 1968年7月1日号 B5判桝形、小口ヤケ 伊藤直樹、伊藤勇輔、おおさわ匡、栗山正司、三乗明ほか エポック・12編集部 昭和43年 \1,500
矢臼別物語 連作版画 AB判ハードカバー、カバー汚・端痛裂、帯破、小口ヤケ 穂積肇 三友社 昭和49年 \1,000
習画百題 全五冊 木版彩色摺 B5判、外箱、帙入、折帖、全頁木版色刷、定価4万円 川端玉章 芸艸堂 平成7年重版 \10,000
日本銅板画志 B5判、外函ヤケ汚、元版は昭和16年、豪華限定版 西村貞 全国書房 昭和46年 \4,000
チベット仏教美術 A4判、函カバー、帯スレ痛、定価1万円 藤田弘基写真集 白水社 1984年 売切
美の遍歴 半世紀にわたる芸術家たちとの出会い A4判、函、小口少ヤケ 井上靖 毎日新聞社 昭和59年 \2,000
名作浮世絵300年展 師宣から深水まで (図録) A4変型判、小口少汚 平木浮世絵財団編 富士美術館 1989年 \1,500
西洋美術の旅 弥生叢書6 文庫判ハードカバー、ビニールカバー汚、帯、小口ヤケ 八代修次 国鉄厚生事業協会 昭和54年1刷 \500
好きなもの歳時記 弥生叢書8 文庫判ハードカバー、ビニールカバー汚、帯、小口少ヤケ 下重暁子 国鉄厚生事業協会 昭和55年1刷 売切
唐招提寺全障壁画 新潮文庫 文庫判、カバー端少汚、日付書 東山魁夷小画集 新潮社 昭和59年 \300
墨画入門 カラーブックス206 文庫判、ビニールカバー汚、小口少ヤ、蔵印 内山雨海 保育社 昭和52年重版 \400
日経ポケットギャラリー12020 上村松園 B6桝形、カバー背少ヤケ、帯背ヤケ 上村松園 日本経済新聞社 1994年4刷 売切
工藝鑑 上下二冊 B6判、和装、題箋付、小口ヤケ汚 横井時冬 六合館 昭和2年再版 \2,000
朝陽閣鑑賞錦繍帖 巻上 B6判、和装、シミ、蔵印


売切
紙手芸 やさしい基本と応用 B6判、カバー端少痛、小口少ヤケ エキグチクニオ 北隆館 昭和56年4版 \600
おもちゃと人間 B6判、カバー、小口ヤケ 斎藤良輔 雪華社 昭和42年 \1,200
俳画入門 カラブックスデラックス版3 B6判、ビニールカバー角破・汚、小口ヤケ 山口誓子、直原玉青 保育社 昭和47年 \700
日本画入門 カラーブックスデラックス版10 B6判、ビニールカバー端汚、小口ヤケ 西山英雄 保育社 昭和47年 \700
耽美うき世絵ばなし B6判ハードカバー、カバー端痛、小口ヤケ汚 神保朋世 芳賀書店 昭和42年再版 \700
日本刀100選 100選シリーズ6 B6判ハードカバー、カバー背ヤケ・端痛、小口ヤケ汚 佐藤寒山 秋田書店 昭和49年7版 \800
湖の伝説 画家・三橋節子の愛と死 B6判ハードカバー、カバー背少ヤケ・端痛、小口少ヤケ汚 梅原猛 新潮社 昭和52年 売切
江戸漫画本の世界 B6判ハードカバー、カバー背ヤケ、帯背ヤケ・端痛、小口少汚 湯本豪一編 日外アソシエーツ発行、紀伊国屋書店発売 1997年1刷 \1,500
パリ・キュリイ病院 B6判ハードカバー、カバー 野見山暁治 筑摩書房 昭和54年初版 売切
カミーユ・クローデル B6判ハードカバー、厚冊、カバー背ヤケ・端痛、小口少汚 アンヌ・デルベ著、渡辺守章訳 文藝春秋 1992年7刷 \1,000
昨日のぼく今日のぼく B6判ハードカバー、カバー、帯背ヤケ、小口少ヤケ 横尾忠則 講談社 昭和55年初版 \700
反美的生活のすすめ B6判ハードカバー、カバー背ヤケ、帯背ヤケ・スレ、小口少ヤケ 池田満寿夫・横尾忠則 河出書房新社 昭和52年初版 売切
西洋美学史 上下2冊 現代叢書18・24 B6判ハードカバー、カバー端痛・ヤケ、小口ヤケ汚 鼓常良 三笠書房 昭和17年初版 \1,500
雪の文様 B6判ハードカバー、カバー端痛、小口少ヤケ 高橋嘉平著、収集と考証・高橋雪人 北海道大学図書刊行会 1989年1刷 \1,200
ひとこま漫画の戦士たち 10人の漫画家の青春物語 B6判ハードカバー、カバー、小口ヤケ、私の世界シリーズ5 フェコ・ニッポンの会 かのう書房 1988年 売切
ライバル日本美術史 B6判ハードカバー、カバー、帯 室伏哲郎 創元社 2008年初版 \700
世界浮世絵草紙 B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯端痛、小口少ヤケ 畑田国男 講談社 1977年2刷 \600
アラン 芸術論集 B6判、函背ヤケ・痛、小口ヤケ 桑原武夫訳 岩波書店 昭和17年3刷 \700
日本美術史 B6判、函背ヤケ大・端痛、小口ヤケ汚 姑射良訳 創文社 昭和9年 \1,200
いまなぜ青山二郎なのか B6判、函端少痛・少汚、帯汚 白洲正子 新潮社 1992年6刷 \600
西洋の誕生 B6判、函汚・背ヤケ、帯破シワ、カバー、小口少ヤケ 柳宗玄 新潮社 昭和46年 \600
旅のスケッチ B6判、函背ヤケ痛、記名、小口ヤケ 萬富三 寶文館 昭和8年 \1,500
芸術の本質 B6判、函ヤケ痛、背キズヤケ、小口ヤケ 伊勢専一郎 中外出版 大正13年3版 \1,000
童 わらべ 人形と言葉 A5桝形、函少汚 竹原淑恵 読売新聞社 1985年1刷 \1,000
美術手帖 1957年1月号 現代作家150人・欧米の画家と彫刻家 A5判、端痛、小口ヤケ大
美術出版社 昭和32年 \500
美術手帖 55号 1952年4月号 A5判、背ヤケ・スレ、小口ヤケ、表紙下部裂
美術出版社 昭和27年 売切
美術手帖 61号 1952年10月号 A5判、表紙端痛、スレ、小口ヤケ
美術出版社 昭和27年 \500
多情佛心 時流の汚濁をよそに激流の炎の如く生きる一介の書人の半世紀 A5判、146ページ、端スレ傷 島津雪斎(半仙、雪山人、不老窟主)
平成元年 \1,000
日本の浮世絵師 痛本 A5判、裸本、表紙スレ痛、背・小口ヤケ、のどテープ補修、痛本 山名格蔵 第一書房 昭和5年初版 \2,000
やきもの鑑定読本 A5判、裸本、背・小口ヤケ汚、見返テープ貼 小野賢一郎 寶雲舎 昭和18年5版 売切
造花と刺繍 家庭全書8 (題箋は「刺繍と造花」) A5版、糸綴、表裏表紙ヤケ汚、小口ヤケ大 樗渓道人著、日本家政研究会 藤谷崇文館 大正15年再版 売切
葛飾北斎伝 複製版 A5判、帙入、別冊解説付、明治26年の複製 飯島虚心著、瀬木慎一校訂 造形社 昭和53年 売切
日本やきもの紀行 とんぼの本 B5変型判、カバー背少ヤケ 芸術新潮編集部編 新潮社 1990年11刷 \500
やきもの市の楽しみ 掘り出し物を探しに廉売市へ A5判、カバー、帯背ヤケ、講談社カルチャーブックス47 講談社編 講談社 1993年2刷 \600
おすすめ京都の骨董屋さん 骨董屋めぐり散策へのてびき A5判、カバー 淡交社編集局編 淡交社 1999年初版 \600
色と影の扱い方 絵画の色彩表現法 A5判、カバー端痛汚、小口ヤケ 野崎英男 美術出版社 1967年10版 \1,500
西日本 やきものの旅 訪ねてみたい32の窯里 A5判、カバー背ヤケ、小口研磨跡、JTBキャンブックス
JTB日本交通公社出版事業局 1994年3刷 \600
アイデアひろがる色鉛筆 はがきサイズに描くイラスト&スケッチ A5判、カバー端少痛、日貿アートライフリシーズ 望月聖子、荒井海々 日貿出版社 2001年初版 \1,000
美術のなかの横浜 A5判、カバー端少痛、小口少ヤケ 宮野力哉 有隣堂 平成6年 \800
私の好きな美術館 29人のゆたかな個性が語る A5判、カバー背ヤケ・端少痛、NHK日曜美術館から NHK出版編 日本放送出版協会 1993年1刷 \600
刀匠が教える日本刀の魅力 改訂版 目の眼ハンドブック A5判、カバー 河内國平、眞鍋昌生 里文出版 平成16年改訂版 売切
人類最古の芸術 ラスコオを中心とする「洞窟芸術」の芸術学的研究 A5判ハードカバー、カバー端痛、小口ヤケ 外山卯三郎 造形美術協会出版局 昭和46年 \700
美の王国の入口で 私のなかの世界美術 A5判ハードカバー、カバー端少痛、帯、小口ヤケ汚 池田満寿夫 芸術生活社 1977年3刷 \1,000
色彩と形態 A5判ハードカバー、カバー端痛、小口ヤケ汚 磯貝芳郎、冨田正利、相馬一郎、富家直、千々岩英彰 福村出版 1969年初版 \700
英字デザイン集 A5判ハードカバー、135ページ、カバー端痛、小口ヤケ大 高橋定 イヴニングスター社 1952年再版 \1,200
展覧会スキャンダル物語 A5判ハードカバー、カバー端少痛 イアン・ダンロップ著、千葉成夫訳 美術公論社 昭和60年初版 \800
俳画入門 A5判ハードカバー、ビニールカバー端汚、小口ヤケ 赤松柳史 創元社 昭和40年4刷 \600
概説日本美術史 学制版 A5判ハードカバー、カバー背・表紙ヤケ 町田甲一 吉川弘文館 平成7年学生版8刷 \800
喜多川歌麿 正巻 江戸枕絵師集成 A5判ハードカバー、カバー端少痛、小口少汚 林美一 河出書房新社 1994年再版 \800
喜多川歌麿 正続2冊 江戸枕絵師集成 A5判ハードカバー、カバー背少ヤケ、帯端少破、小口少汚 林美一 河出書房新社 1990・1993年各初版 売切
古代から現代へ 私の絵画思考 A5判ハードカバー、カバー端痛少破・汚、小口少ヤケ 難波田龍起 造形社 昭和45年 \1,200
帯をとくフクスケ 複製・偽物図像解読術 A5判ハードカバー、カバー端少痛、帯 荒俣宏 中央公論社 1990年再版 \1,000
芸術の起源 A5判ハードカバー、カバー端痛、小口ヤケ 外山卯三郎 造形美術協会出版局 昭和43年3版 \1,500
日本傑作広告 A5判ハードカバー、カバー端少痛、小口少汚 大伏肇 青蛙房 平成3年 \1,000
白チューブの魅惑 随筆とデッサン A5判、函背少ヤケ・端少汚、帯 高畠達四郎 新潮社 昭和58年 \800
艶本研究 師宣 A5判、函背少ヤケ、並製 林美一 有光書房 1968年 \1,200
画集 完全なる結婚 A5判、函スレ汚痛、小口少ヤケ汚 ヴァン・デ・ヴェルデ著、清水朝雄訳 刀江書院 昭和35年 売切
美術のみかた 原始芸術からピカソまで A5判、函汚・角端痛 井手則雄 酒井書店・育英堂 1976年改訂増補3刷 \1,000
艶本研究 清長と春潮 A5判、函背少ヤケ、帯背ヤケ・端裂 林美一 有光書房 1976年並製 \1,000
小学校図画教典 教授案式 第二学年図画教授用 A5判、函背少ヤケ・端痛、小口ヤケ 日本児童美育会編 厚生閣書店 昭和4年 \2,000
ビアズレイの芸術と系譜 A5判、函、帯少破、小口少ヤケ 関川左木夫 東出版 昭和51年 \1,000
モナ・リザ論考 A5判、函背ヤケ・汚、小口ヤケ 下村寅太郎 岩波書店 昭和49年1刷 \800
シモンのシモン A5判変形、函背ヤケ・端少痛汚、カバー、小口少ヤケ 四谷シモン イザラ書房 1977年2刷 \1,200
マチスについての手紙 A5判、函汚、帯、表紙斑点汚 遠山一行 新潮社 1999年 売切
木村荘八 人と芸術 A5判、函ヤケ汚、カバー端少シミ 倉田三郎 造形社 昭和54年 売切
牛のあゆみ A5判、函背ヤケ・汚 奥村土牛 日本経済新聞社 昭和49年 売切
日本洋画史 1・2 二冊 明治前期・明治後期 A5判、函少汚 外山卯三郎
昭和53年各初版 \3,000
ジュニアのためのスタイルブック 淳一文庫 B5変型判、裸本、小口少ヤケ 中原淳一 国書刊行会 昭和60年 \1,200
刀剣美術 233号 1976年6月号 B5版、68ページ、端少痛少汚
日本美術刀剣保存協会 昭和51年 売切
愛刀 24号 1978年5月号 特集・東京芸大所蔵の鐔小道具から B5判、31ページ、少汚
刀剣春秋新聞社内・愛刀編集室 昭和53年 \400
日本の国宝 彫刻篇 アルスグラフ 6号 1952年10月号 B5判、126ページ、背・小口ヤケ
アルス 昭和27年 \700
季刊芸術 5号(2巻2号) 1968年春号 B5判、表紙汚、背・小口ヤケ 吉本隆明、島尾敏雄、中村光夫、江藤淳、安岡章太郎ほか 季刊芸術出版 昭和43年 \700
アトリエ 538号 1971年12月号 油絵のABC B5判、表紙汚、小口ヤケ
アトリエ出版社 昭和47年2刷 \600
アトリエ 550号 1972年12月号 版画の基礎技法 木版・銅板・石板 B5判、背ヤケ汚、小口少ヤケ
アトリエ出版社 昭和47年 \800
日本刀講座 2巻 B5判、函端痛壊、背少痛、小口ヤケ
雄山閣 昭和9年 売切
日本刀講座 3巻 B5判、函端少痛、背ワレ、小口ヤケ
雄山閣 昭和9年 売切
季刊銀花 22号 1975年夏号 B5判、背・小口ヤケ 特集・阿波木偶 あわでこ、みちのくの木地玩具 文化出版局 昭和50年 \500
季刊銀花 29号 1977年春号 B5判、背・小口ヤケ 特集・小絵馬 日本人の祈りの絵、紅花染 文化出版局 昭和52年 売切
季刊銀花 57号 1984年春号 B5判、表紙端少汚、小口少ヤケ 特集・郷愁 鐵葉玩具、茶の湯楽道 數江瓢鮎子 文化出版局 昭和59年 \500
季刊銀花 59号 1984年秋号 B5判、小口少ヤケ 特集・時代を創る工芸家、肥後の秘花 花菖蒲と朝顔と 文化出版局 昭和59年 \500
季刊銀花 61号 1985年春号 B5判、小口少ヤケ 特集・唐九郎のいる茶会、?の森 出羽國 樹と人との融合 文化出版局 昭和60年 \500
季刊銀花 63号 1985年秋号 B5判、小口少ヤケ 特集・日本のごはん おばあちゃん口伝、布潮流 新井淳一の世界 文化出版局 昭和60年 \500
季刊銀花 65号 1986年春号 B5判、端少汚、背端痛、小口少ヤケ 特集・漆の可能性 気鋭の作家十人、出雲國の鯛百姿 文化出版局 昭和61年 \500
季刊銀花 66号 1986年夏号 B5判、小口少ヤケ 特集・京人とお豆腐、天に響く絵 画家山下りんの歩み 文化出版局 昭和61年 \500
季刊銀花 67号 1986年秋号 B5判、背・小口少ヤケ 特集・東京の雑草 足元の自然賛、唐津陶人中里隆 隆太窯音楽会 文化出版局 昭和61年 \500
季刊銀花 69号 1987年春号 B5判、小口少ヤケ 特集・北の鳥たち 庄内平野 冬越えの日々、鄙の餅 都の餅 文化出版局 昭和62年 \500
季刊銀花 71号 1987年秋号 B5判、表紙端少汚、背・小口少ヤケ 特集・藤田喬平の世界 ガラスの交響曲、四万十川のいのち 文化出版局 昭和62年 \500
季刊銀花 72号 1987年冬号 B5判、小口少ヤケ 特集・落葉樹海 奥羽の森の三百六十五日、絵本画家いわさきちひろの世界 文化出版局 昭和62年 \500
図鑑 刀装のすべて B5判ハードカバー、カバー背端痛、小口少ヤケ 小窪健一 光芸出版 昭和50年2刷 \1,200
北斎と近代絵画 B5判、函背ヤケ・スレ汚、カバー、小口少ヤケ 福本和夫 フジ出版社 昭和43年 \2,000
陶磁瑣談 B5判、紐綴、小口少ヤケ 窪田二郎 静岡県富士宮・南富士病院資料室 昭和60年初版 \3,500
ヨーロッパの造形教育 (描画編) B5判ハードカバー、カバー背ヤケ・端痛汚、小口ヤケ汚 手塚又四郎編 えくらん社 昭和35年 \2,000
ヴァン・ゴッホ画集と評伝 B5判ハードカバー、カバー背ヤケ・汚痛、小口ヤケ大 ユリウス・マイヤー・グレーフェ著、石井柏亭監修、郡山千冬訳 創藝社 昭和19年 \2,500
須田国太郎資料研究 京都の美術1 B5判ハードカバー、カバー端痛スレ少裂、小口少ヤケ 岡部三郎 京都市美術館 昭和54年 売切
色彩と意匠 改訂版 B5判、函背ヤケ・汚痛、線引多数、被服デザイン参考書 椙山藤子、中野刀子、中保淑子 廣川書店 昭和48年改訂版4刷 \1,500
中国秦・兵馬俑 (図録) A4桝形、小口少ヤケ
大阪21世紀協会 1983年 \700
愉しく新しく あなたの暮らしを新鮮でより豊かにする工夫 A4変型判、裸本、端少スレ痛、淳一文庫 中原淳一 国書刊行会 昭和60年 売切
秋山庄太郎「60年の軌跡」 美しいもの心やさしく A4変型判、カバー端少痛、署名入
秋山庄太郎展実行委員会 2000年 \2,000
アール・ヌーヴォー美術館 ベルエポック・コレクション B4桝形ハードカバー、カバー端少痛 アール・ヌーヴォー美術館編 美術出版社 1990年 \1,500
小川龍彦作品集 版画 B4桝形、背少ヤケ少汚 静岡・小川澄彦編集発行
1989年 \1,300
中国錦繍 (図録) A4変形判、カバー端少スレ痛、小口少ヤケ 国際交流基金企画発行
1982年 売切
みづゑ 614号 1956年9月号 レムブラント生誕350年記念 A4判、背痛、端痛汚、小口ヤケ
美術出版社 昭和31年 \800
みづゑ 626号 1957年9月号 A4判、背痛、小口ヤケ
美術出版社 昭和32年 売切
芸術新潮 32巻1号 1981年1月号 A4変型判、表裏表紙汚 特集・ヴェニス サンマルコのモザイク 新潮社 昭和56年 \500
芸術新潮 473号(40巻5号) 1989年5月号 A4変型判、背ヤケ、端少汚 特集・ルドンの妖しさ この世ならぬ妖しい美しさを秘めたルドン 新潮社 平成1年 売切
芸術新潮 486号(41巻6号) 1990年6月号 A4変型判、背少ヤケ 特集・美女と芸術 恋が創った芸術 破局が生んだ芸術 新潮社 平成2年 \500
画集 画家80人による100点 新作洋画選集 別冊一枚の繪 VOL.14 A4変型判、角少痛
一枚の繪 昭和60年 売切
おんな百人 永遠のモチーフ女性像を現代人気画家の彩管が競う A4変型判、別冊一枚の繪 VOL.44
一枚の繪 平成5年 \1,000
三彩 225号 1968年2月号 A4判、背・小口少ヤケ汚 特集・雪の絵画 、近代日本の夜明け展 三彩社 昭和43年 \700
三彩 228号 1968年4月号 A4判、背・小口少ヤケ、表紙端少汚 特集・桜の絵画、明治美術展 三彩社 昭和43年 \700
三彩 231号 1968年6月号 A4判、背・小口ヤケ 特集・東山魁夷の新宮殿壁画、横山操の新作 三彩社 昭和43年 売切
三彩 244号 1969年5月号 A4判、背少痛、背・小口ヤケ 特集・前田常作、スキタイとシルクロード美術展 三彩社 昭和44年 \700
三彩 246号 1969年7月号 A4判、背・小口少ヤケ 特集・金山平三、現代日本美術展 三彩社 昭和44年 \700
三彩 247号 1969年8月号 A4判、背少痛、小口少ヤケ、表紙少汚 特集 パウル・クレー、国立東京近代美術館開館記念展にさいして 三彩社 昭和44年 \700
三彩 252号 1969年12月号 A4判、背・小口ヤケ、表紙少汚 特集 浜田庄司とバーナード・リーチ 三彩社 昭和44年 \700
三彩 254号 1970年2月号 A4判、背痛、背・小口少ヤケ 特集・小林和作の芸術、狩野芳崖の悲母観音下図 三彩社 昭和45年 売切
古美術 86号 1988年4月号 A4判、端少痛 特集・エジプトの古代美術 三彩社 昭和63年 \700
古美術 89号 1989年1月号 A4判 巻頭特集・出光美術館蔵肉筆浮世絵 三彩社 昭和64年 \700
古美術 90号 1989年4月号 A4判 巻頭特集・花と鳥の文様、特集・狩野派の巨匠たち 三彩社 平成元年 売切
古美術 92号 1989年10月号 A4判 巻頭特集・室町時代の美術展、特集・日本の美「琳派」展 三彩社 平成元年 \700
古美術 94号 1990年4月号 A4判 巻頭特集・千利休展、初公開資料・桜田事変絵巻 三彩社 平成2年 \700
古美術 97号 1991年1月号 A4判 巻頭特集・源氏絵と物語の絵画(出光美術館、特集・印籠 三彩社 平成3年 売切
古美術 98号 1991年4月号 A4判、巻頭特集・妙心寺天球院襖絵展(サントリー美術館開館30周年記念展) 特集 ドイツ・トゥルファン探検隊 西域美術展 三彩社 平成3年 \700
古美術 99号 1991年7月号 A4判 巻頭特集 西大寺の彫刻・工芸・絵画、特別記事・江戸の閨秀画家 三彩社 平成3年 \700
古美術 102号 1992年5月号 A4判、背少ヤケ、表紙少汚 巻頭特集・大覚寺の名宝、特別記事・100号記念研究論文入賞分掲載「彦根屏風」の主題に関する一考察 三彩社 平成4年 \700
古美術 104号 1992年11月号 A4判、背・小口少ヤケ 東京国立博物館 創立120年のあゆみ、法華寺十一面観音立像の分析的研究 三彩社 平成4年 \700
源氏物語絵巻五十四帖 別冊太陽 日本のこころ3 A4変型判、小口少ヤケ汚 白畑よしカラー構成、舟橋聖一・久松潜一監修 平凡社 昭和48年 売切
琳派百図 光悦・宗達・光琳・乾山 別冊太陽1974春 日本のこころ6 A4変型判、角少痛 水尾比呂志・田中一光構成 平凡社 昭和49年 \800
いろはかるた 別冊太陽1974冬 日本のこころ9 A4変型判、角少痛 森田誠吉・山口格太郎・、村井省三構成 平凡社 昭和49年 \800
児島善三郎自選展図録 A4判、函ヤケ・痛・上部壊 松屋本は販売企画部監修 美術出版社 昭和34年 売切
日本画の百年 明治・大正・昭和の名画 A4判、ビニールカバー汚・破、小口少ヤケ
三彩社 昭和41年 \1,500
誰れでもできる色紙・色紙掛・軸装のすすめ A4変型判、カバー背ヤケ・端少痛 藪田夏秋 日貿出版社 1994年10刷 売切
The骨董 第10集 A4変型判、背小ヤケ、端少痛 特集・桃山時代への旅、日本の民画、ザ・コレクション 読売新聞社 昭和62年 \800
The あんてぃーく Vol.7 特集・ガラスと染付 A4変型判、背痛、背少ヤケ、端痛汚
読売新聞社 1991年2刷 \800
別冊週刊読売 1976年1月 特集・夢二 愛とあこがれ A4判、背ヤケ、端痛汚、小口ヤケ
読売新聞社 昭和51年 \800
フランスロマネスクの聖堂 A4判ハードカバー、カバー背ヤケ、定価6千円 網谷義郎水彩画集 大阪フォルム画廊 昭和54年1刷 \1,500
日本画のながれ A4判、函角痛壊、カバー端痛 河北倫明編、国立近代美術館監修 東都文化出版 昭和30年 \1,500
夢二美術館1 宵待草のうた 新装版 A4変型判、カバー背少ヤケ・角痛
学習研究社 1988年1刷 \1,000
肉筆 葛飾北斎 (図録) A4判、袋付端痛 信州小布施・北斎館編集発行
平成12年改訂新版 売切
美と日本人の歴史 A4判、函端痛、カバー端痛 ブラッドレイ・スミス著、金井圓・永井信一訳 文藝春秋新社 昭和39年 \2,500


書名 詳細 著者 出版社 出版年 販売価格
日本美術図譜 B6判、裸本、端痛、小口ヤケ大
弘文堂書店 昭和19年初版 \800
日本美術史 上古・上代・中世篇 B6判、カバー背ヤケ・端痛、小口ヤケ 久野健編 座右寳刊行会 昭和28年3版 \800
使う作る 木炭入門 B6判、カバー、小口研磨跡 田中貞行 日刊工業新聞社 1998年初版 \800
日経ポケットギャラリー12006 福井爽人 B6判枡形、カバー、蔵印
日本経済新聞社 1991年 \400
江戸の板画 甦える美 桃源選書 B6判、カバー端痛・背少ヤケ、帯、小口ヤケ 澁井清 桃源社 昭和40年 売切
江戸女の色もよう 秘蔵・浮世絵巷談 B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ 北泉太郎 清風書房 昭和43年 \800
美術館散歩 B6判、裸本、小口ヤケ汚 村松寛 河原書店 昭和35年再版 \600
美と善の歓喜 B6判、裸本、ヤケ・汚、小口ヤケ大 太田三郎 崇文堂 昭和17年 \1,000
日本の紋章 B6判ハードカバー、カバー端少痛 渡辺三男 毎日新聞社 昭和52年2刷 \1,000
肉眼の思想 現代芸術の意味 B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯、小口少ヤケ汚 大岡信 中央公論社 昭和52年3版 \800
美をたずねて B6判ハードカバー、ビニールカバー端少汚、カバー、小口ヤケ、小印 井上靖、臼井吉見編 主婦の友社 昭和47年 \1,000
ダイヤモンド読本 よい宝石を正しく買うために B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯、小口少ヤケ 今井多一郎 すばる書房 1978年 \1,000
日本美の周辺 B6判ハードカバー、カバー、帯、小口少ヤケ 水尾比呂志 PHP研究所 昭和56年1刷 \700
浮世絵ものがたり 正続2冊 カラー版 B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ 鶴屋富士夫 寿満書店 昭和43年 \1,500
陶芸の匠たち B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯、小口少ヤケ 大野雑草子 牧羊社 1982年 \800
写楽 仮名の悲劇 B6判ハードカバー、カバー、小口少ヤケ 梅原猛 新潮社 1987年 \700
巨匠のモデル B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ ミュリエル・シーガル、小山昌生訳 白水社 1977年 \700
浮世絵概説 B6判、函端痛 田中喜作 岩波書店 1982年4刷 \700
日本美術の系統的研究 文化史教授資料 B6判、函ヤケ・端痛、小口ヤケ 鈴木順雄、大石治吉 南光社 大正15年 \800
芸術のなかのヨーロッパ像 B6判、函背少ヤケ汚、小口少ヤケ 本田錦一郎 篠崎書林 昭和53年1刷 \700
日本空想博物館 A5判変形ハードカバー、カバー端少痛、小口少ヤケ 粕三平 新評社 昭和55年初版 \800
現代日本アーティスト名鑑 現代を彩るクリエイター360の個性 A5判、カバー端少痛・少背ヤケ、小口少ヤケ 美術出版社編集部編、三田晴夫、高島直之、谷新監修 美術出版社 1995年 \1,000
美術手帖 164号 1959年11月号 特集・ロートレック A5判、ヤケ、背下部痛、小口ヤケ大
美術出版社 昭和34年 \700
骨董の旅 東西2冊 全国古美術店探訪問 A5判、裸本、背・小口少ヤケ 光芸出版編集部編 光芸出版 昭和49年初版 \1,500
京の匠 A5判ハードカバー、カバー、小口少ヤケ 高田秀利 鹿島研究所出版会 昭和48年 \800
岸田劉生とその周辺 A5判、函端痛、帯シワ 東珠樹 東出版 昭和54年2刷 \1,700
陶芸 小学館ブック・オブ・ブックス日本の美術27 A5変形判、函端少痛、カバー 田中作太郎、中川千咲 小学館 昭和46年初版 \700
近代芸術観の成立 A5判、函背ヤケ・下部少壊、カバー背少ヤケ 高橋義孝 新潮社 昭和40年 \1,000
ガラスの楽しみ方 とんぼの本 B5判枡形、カバー端少痛 渡部雄吉、弦田平八郎、五木寛之ほか 新潮社 1992年7刷 \600
江戸艶本へようこそ B5変形判、カバー端少痛 林美一 河出書房新社 1993年4版 売切
美術及工芸 1巻2号 昭和21年12月号 B5判、ヤケ 岡鹿之助、今日出海、野間清六、恩地孝四郎ほか 寳雲舎 昭和21年 \1,000
季刊 暮しの創造 3・秋号 昭和52年9月号 B5判、角少痛、小口少ヤケ 特集・わたしの注目する現代日本の工芸家 創芸出版社 昭和52年 \700
紙の造型 B5判、裸本、小口少ヤケ アーサー・サドラー、長谷三彦訳 求龍堂 1966年再版 \700
一匹マンガ家奮戦記 新聞記事でつづる自伝 B5判、カバー端少痛、署名、小口少ヤケ汚 森哲郎 静岡県伊東・森哲郎 1987年 \2,000
私家版シルクロード画きある記 B5判、34ページ、表紙少汚、献呈署名 森哲郎 静岡県伊東・出版工房 1985年、 \1,000
326 ナカムラミツル作品集 B5判、カバー少傷、小口少ヤケ ナカムラミツル マガジンハウス 1999年27刷 \600
遊泥二人集 其ノ二 B5判、函少傷 泥牛・杉本立夫、細石・加藤静允 里文出版 昭和63年 \2,000
中国的龍 (中文) B5判、小口ヤケ
軽工並出版社 1987年 \1,000
MOA美術館 改訂版 枡形本、プラカバー 静岡県熱海・エムオーエー商事編集発行
1993年改訂版6刷 \1,000
原色図典 日本美術史年表 A4判、函少汚、カバー、小口少汚、定価1万8千円 太田博太郎、山根有三、河北倫明監修 集英社 1986年 \3,500
白樺の杖 B6判、函背ヤケ、・少汚 曽宮一念 木耳社 昭和47年初版 \1,200
曽宮一念 火の山巡礼 B6判ハードカバー、カバー、小口斑点汚 大沢健一編 木耳社 1989年初版 \1,000
武蔵野挽歌 限定500部、A5判、函天斑点汚 曽宮一念 文京書房 1985年 売切
東京回顧 A5判、函背ヤケ、小口少ヤケ 曽宮一念 創文社 昭和42年初版 \2,000
袖の中の蜘蛛 限定300部の01号、毛筆署名入、A5判、函背少ヤケ 曽宮一念 四季社 昭和27年 \7,000
みどりからかぜへ A5判、外箱、函少汚 曽宮一念 求龍堂 昭和49年初版 \2,500
やきもの風土記 カラーブックス71 文庫判サイズ、ビニールカバー少汚、角少痛、見返シミ 崎川範行 保育社 昭和44年 \400
やきもの入門 カラーブックス228 文庫判サイズ、ビニールカバー少汚、小口少ヤケ 田賀井秀夫 保育社
\400
彫金入門 カラーブックス305 文庫判サイズ、ビニールカバー少汚、小口少ヤケ 菱田安彦 保育社 昭和49年 \400
陶芸入門 カラーブックス319 文庫判サイズ、ビニールカバー少汚、小口少ヤケ 高陶岳、杉田忠彰 保育社
\400
じゃがたらぶみ 他九編 川上澄生全集2巻 文庫判、カバー端少痛、小口少ヤケ汚 川上澄生 中央公論社 昭和57年 \500
広告の日本史 B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口ヤケ 松本剛 新人物往来社 昭和48年 \1,000
絵画投資成功法 趣味の利殖法 新書判、カバー端痛、小口少ヤケ 小針代助 廣済堂 昭和49年 \500
横尾忠則の画家の日記 B6判厚冊、カバー端痛、小口ヤケ・少汚 横尾忠則 アートダイジェスト 1987年 売切
文学にみる広告風物誌 B6判ハードカバー、カバー端痛、帯、小口少ヤケ汚 槌田満文 プレジデント社 1978年 \800
埃乃美術史 B6判、函痛ヤケ、蔵印、天金、小口ヤケ 石山徹郎 中央出版社 昭和4年 \1,000
日本の版画 B6判、カバー端痛少破、小口ヤケ大 旭泰宏 大雅堂 昭和18年 \1,000
手のぬくもり 北国の染めと織 毛筆署名入、B6判ハードカバー、カバー背ヤケ・端少痛 木内綾 東京美術 昭和62年改訂2刷 \1,500
配色事典 模様編Part3 A5判、カバー端少痛 渋川育由、高橋ユミ 河出書房新社 1989年 \600
色の本棚 一夜漬けの専門家シリーズ A5判、カバー 視覚デザイン研究所編 視覚デザイン研究所 平成3年 \500
二時間のモナ・リザ 謎の名画に全絵画史を読む A5判、カバー 西岡文彦 河出書房新社 1994年 \600
色の手帖 色見本と文献例とでつづる色名ガイド A5判、ビニールカバー 尚学図書編 小学館 昭和61年 \1,000
美の王国の入り口で 私のなかの世界美術 A5判ハードカバー、カバー背少ヤケ・端少痛、小口少ヤケ・汚 池田満寿夫 芸術生活社 1976年初版 \1,000
油絵のすすめ 初めての絵筆から個展まで A5判ハードカバー、カバー端痛、小口ヤケ、裏見返角破 林謙一 講談社 昭和52年 売切
橄欖の小枝 芸術論集 A5判、外函共、函天少ヤケ 辻邦生 中央公論社 昭和55年初版 \1,500
山草スケッチ B5判枡形、函少汚、カバー端少痛、小口ヤケ 荒川一郎 荒川一郎発行 昭和55年 \1,500
やきもの蒐集入門 とんぼの本 B5変形判、カバー 出川直樹 新潮社 1990年 \600
歌麿 とんぼの本 B5変形判、カバー端少痛 下村良之介、林美一他 新潮社 1991年 \600
私の周囲・生活の内外 B5判、函、帯汚 石川達三画文集 大和書房 1971年初版 \1,500
現代陶芸茶陶図鑑 B5判ハードカバー、カバー端少痛 光芸出版編 光芸出版 平成4年 \2,000
古美術拾遺亦楽 B5判、函背ヤケ、帯痛 安東次男 新潮社 昭和50年 \2,500
現代陶芸花器・壺図鑑 B5判ハー861ドカバー、カバー端少痛 光芸出版編集部編 光芸出版 平成6年 \2,500
国寳 日本国宝展目録 B5判、函背ヤケ・少シミ、小口少ヤケ
読売新聞社 昭和51年 \1,300
色は匂へど B5判ハードカバー、カバー端少痛、見返テープ貼跡、小口斑点汚 小島寅雄 求龍堂 1988年 \1,000
大和絵史論 B5判、裸本、ヤケ、小口汚 小林太市郎 全国書房 昭和21年 \2,000
名品図録 徳川美術館 AB判、函少汚
名古屋・徳川美術館 昭和62年 \1,500
画家との対話 AB判、函背少ヤケ、帯少汚 安東次男 朝日出版社 1974年 \2,500
季刊 浮世絵 別冊 1977年2 特集・古画秘伝 土佐艶巻から北斎秘画 A4変形判、背痛、少汚、創刊15周年記念 土佐艶巻と元禄秘画から北斎の春画まで 画文堂 昭和52年 \800
季刊 浮世絵 別冊 1978年3 特集・秘画万葉 秘められた艶画よろず特集 A4変形判、端少汚、画文堂創立25周年記念
画文堂 昭和53年 \800
季刊 浮世絵 別冊 1979年4 特集・艶画美讃 隠された江戸の春画特集 A4変形判、端少スレ・少汚
画文堂 昭和54年 \800
季刊 浮世絵 別冊 1981年5 秘色巡礼 男と女の江戸風俗絵史 A4判変形、表裏表紙少スレ 秘められた浮世絵の名品珍品を尋ねて初公開 画文堂 昭和56年 \800
季刊 浮世絵 98号 1984年夏乃号 特集・国貞の天保期 A4変形判、端少汚
画文堂 昭和59年 \800
秘宝浮世絵 ジェノヴァ市立東洋美術館所蔵 E・キヨソーネ・コレクション A4変形判、カバー端少痛、帯スレ 福田和彦 KKベストセラーズ 1988年 \1,500
小さな蕾 306号 1994年1月号 B6判、表紙少シワ・傷有 伝統の華・桃山陶、日本磁器の精華 鍋島焼 創樹社美術出版 平成6年 \400
小さな蕾 329号 1995年12月号 B6判、表紙値札跡スレ 没後十年古伊万里研究の先駆者 山下朔郎先生を偲んで 創樹社美術出版 平成7年 \400
小さな蕾 331号 1996年2月号 B6判、端少スレ 新選 伊万里・鍋島 蕾コレクションシリーズより 創樹社美術出版 平成8年 \400
小さな蕾 380号 2000年3月号 B6判、端少痛 多津衛民芸館ふたたび 小林多津衛 百四年目の春 創樹社美術出版 平成12年 \400
目の眼 271号 1999年4月号 A5判、値札跡、傷、端少痛、裏表紙折・裂有 特集・茶席を創る道具たち 里文出版 平成11年 \400
目の眼 296号 2001年5月号 A5判、端痛少折 特集・水指の景色 静かに佇む茶道具・水指をみる 里文出版 平成13年 \400
日本の美術 No.68 「風景版画」 昭和47年1月号 B5判変形、表紙端痛、背痛汚 岡畏三郎編 至文堂 昭和47年 \600
日本の美術 No.171 「国分寺」 昭和55年8月号 B5判変形、端少スレ、背スレ痛 三輪嘉六編 至文堂 昭和55年 \600
近代の美術 23号 「竹久夢二」 昭和49年7月号 B5判変形、背ヤケ、表紙傷有 小倉忠夫編 至文堂 昭和49年 \700
求美 38号 1979年冬号 B5判変形、背少汚 特集・日本画とは何か、人と作品 小倉遊亀の現代絵画 求美編集室 昭和54年 \800
求美 42号 1980年冬号 B5判変形 日本絵画の本流、人と作品 前田寛治 駒井哲郎 求美編集室 昭和55年 \800
やきもの古窯めぐり 上巻 B6判、カバー端痛・スレ、帯端痛、小口汚 村上正名 雄山閣 昭和48年 \600
骨董夢幻 こっとうゆめまぼろし B6判、カバー、帯 野村泰三 京都書院 平成1年 \600
国焼茶碗のふる里を訪ねて 正続二冊 B6判ハードカバー、カバー端少痛 金田真一 里文 昭和57・59年 \1,200
浮世絵の極み 春画 B5変形判、カバー背少ヤケ、とんぼの本 林美一 新潮社 1995年 \600
図説 日本の赤絵 B5判、函背少痛壊 永竹威 東西五月社 昭和35年 \2,500
ゴヤの芸術 附・ゴヤの技術に関するノート B5判、裸本、ヤケ、背痛欠落有、痛本 ゴヤ芸術研究会、ダニエル・カットン・リッチ編 創藝社 昭和18年 \1,000
求美 22号 1975年冬 巨匠版画10年の価格変遷 B5判変形、背ヤケ汚有
求美 昭和50年 \1,000
月刊美術 54号 1980年3月号 パステル画の魅力と収集の楽しみ B5判変形、背ヤケ少汚
サンアート発行、実業之日本社発売 昭和55年 \700
日本のやきもの 第2集 A4判、背少汚少痛
読売新聞社 1977年 \800
入門 日本のやきもの A4判、背少ヤケ、端少痛
読売新聞社 昭和61年 \700
やきもののふるさと 人と火と土の詩 陶郷への旅 A4判、端少痛、別冊旅行ホリデー
学研 昭和51年 \1,000
東山魁夷展 山河遍歴 (図録) 枡形本、少汚、余白書入
静岡県三島・佐野美術館 昭和57年 \2,000
梅原龍三郎遺作展 (図録) A4判、少スレ 東京国立近代美術館、京都国立近代美術館 朝日新聞社 1988年 \1,500
新発見作品を中心とする横山大観展 (図録) 枡形本、背スレ痛
朝日新聞社 19*81年 \1,000
時世粧の芸術 日本の女ごころ 山梨県立美術館開館五周年特別展 枡形本、裸本、背少汚
山梨県立美術館 昭和58年 \1,500
鉄斎 富岡鉄斎図録 (独文) B5判、ヤケ、裏表紙値札、背少痛
国際文化振興会 1966年 \1,000
小さな蕾 4巻9号 1975年9月号 B6判、端少ヤケ汚 特集・うるしの世界 創樹社 昭和50年 \500
小さな蕾 14号 1976年3月号 B6判、少ヤケ アメリカのこころ、アメリカの絵看板 創樹社 昭和51年 \500
小さな蕾 18号 1976年7月号 B6判、端少ヤケ 能登の地下陶器、古九谷の美 創樹社 昭和51年 \500
小さな蕾 210号 1986年1月号 B6判 韓国湖厳美術館の名品 創樹社美術出版 昭和61年 \500
小さな蕾 226号 1987年5月号 B6判、端少スレ 初期伊万里愛玩、大英博物館の東洋美術、古代エジプトの美術 創樹社美術出版 昭和62年 \500
小さな蕾 262号 1990年5月号 B6判、背ワレ、表裏表紙スレ 十文字美信写真 黄金の日本美、伊万里など ごはん茶碗蒐集 創樹社美術出版 平成2年 \400
小さな蕾 268号 1990年11月号 B6判、端少スレ痛 根津青山翁の蒐集品 根津美術館展 創樹社美術出版 平成2年 \400
小さな蕾 293号 1992年12月号 B6判、端少痛、裏表紙汚 高麗青磁の美 大阪市立東洋陶磁美術館展より、原三渓蒐集の多宝塔と不空庵の扉絵 創樹社美術出版 平成4年 \400
小さな蕾 295号 1993年2月号 B6判、少汚有 魯山人との出会い 黒田和哉・竹腰長生対談 創樹社美術出版 平成5年 \400
小さな蕾 302号 1993年9月号 B6判、少スレ、表紙折 思咢庵コレクション訪問、父・越川芳麿の旅と骨董 創樹社美術出版 平成5年 \400
小さな蕾 311号 1994年6月号 B6判、端少痛 色絵の器に魅せられて I氏コレクションより 創樹社美術出版 平成6年 売切
小さな蕾 316号 1994年11月号 B6判、端少スレ痛 東洋の精華 小杉惣市コレクション 浜松市美術館展 創樹社美術出版 平成6年 \400
小さな蕾 320号 1995年3月号 B6判、端少スレ 魅惑の南海古陶磁 「南海の古陶磁・2」より 創樹社美術出版 平成7年 売切
小さな蕾 321号 1995年4月号 B6判 新発見 景徳鎮・幻の皇帝窯 大阪市立東洋陶磁美術館展より 創樹社美術出版 平成7年 \400
小さな蕾 327号 1995年10月号 B6判、表裏表紙シワ痛、裏表紙記名 古伊万里の時代に遊ぶ 野田敏雄著「古伊万里探求」より 創樹社美術出版 平成7年 \400
小さな蕾 328号 1995年11月号 B6判、端少痛 古美術に想う 岡信孝コレクションより 創樹社美術出版 平成7年 \400
小さな蕾 329号 1995年12月号 B6判 没後十年 古伊万里研究の先駆者 山下朔郎先生を偲んで 創樹社美術出版 平成7年 \400
小さな蕾 331号 1996年2月号 B6判 新選 伊万里・鍋島 創樹社美術出版 平成8年 \400
小さな蕾 339号 1996年10月号 B6判、端少汚 鍋島最新の知見 「鍋島展」を中心に 創樹社美術出版 平成8年 \400
小さな蕾 346号 1997年5月号 B6判、端スレ痛少汚 いとしきみちのくの古人形たち 、中国オークションで手ごろな買物 創樹社美術出版 平成9年 売切
小さな蕾 360号 1998年7月号 B6判、端少スレ 伊万里の誕生と展開 初期伊万里から古九谷・柿右衛門様式まで 創樹社美術出版 平成10年 \400
小さな蕾 384号 2000年7月号 B6判、スレ 土器礼讃 山路天酬の古代抄 創樹社美術出版 平成12年 \400
小さな蕾 406号 2002年5月号 B6判、表紙少スレ たましいの形姿 創樹社美術出版 平成14年 \400
小さな蕾 411号 2002年10月号 B6判、少スレ汚 竹石居蔵品 日本・中国 井上昇三の眼と蒐集、知られざる琉球古陶の美 創樹社美術出版 平成14年 \400
小さな蕾 417号 2003年4月号 B6判、裏表紙端少汚 芹沢_介 美をとらえた慧眼、古三田焼の至宝、楽しい江戸と明治の菓子袋 創樹社美術出版 平成15年 \400
小さな蕾 424号 2003年11月号 B6判 東洋陶磁の精華 白雨コレクション、土俗と古拙 九州の古面、信州軽井沢 三笠焼 創樹社美術出版 平成15年 \400
小さな蕾 438号 2005年1月号 B6判、少汚 瀬戸陶芸の精華、初期伊万里の趣、名店探訪 戸田政商店を訪ねて 創樹社美術出版 平成17年 \400
小さな蕾 434号 2004年9月号 B6判、端少スレ 海を渡る古伊万里、韓くにへの熱き思い 鶏龍山再見、龍泉金村窯の碗 創樹社美術出版 平成16年 \400
陶説 492号 1994年3月号 A5判 香港・馮平山博物館「浙江青磁」展を見る、慈勝庵コレクションの特色とその魅力 日本陶磁協会 平成6年 \400
陶説 496号 1994年7月号 A5判 陶磁文化の交流 日本陶磁協会 平成6年 \400
陶説 500号 1994年11月号 A5判 五百号記念・中国陶磁二題 日本陶磁協会 平成6年 \400
陶説 510号 1995年9月号 A5判 トプカプ宮殿の名品 日本陶磁協会 平成7年 \400
陶説 511号 1995年10月号 A5判 大織部展、茶道資料館「水指展」より 日本陶磁協会 平成7年 \400
陶説 513号 1995年12月号 A5判 中国の考古学 日本陶磁協会 平成7年 \400
陶説 517号 1996年4月号 A5判 根津美術館の新収蔵品 日本陶磁協会 平成8年 \400
陶説 528号 1997年3月号 A5判 静嘉堂の伊万里 日本陶磁協会 平成9年 \400
陶説 530号 1997年5月号 A5判 三上次男中近東コレクション 日本陶磁協会 平成9年 \400
陶説 551号 1999年2月号 A5判 唐三彩 日本陶磁協会 平成11年 \400


書名 詳細 著者 出版社 出版年 販売価格
小さな蕾 337号 1996年8月号 B6判、表裏表紙汚 ジャパンエキスポ佐賀’96 世界・炎の博覧会 文明とやきもの展ガイド 創樹社美術出版 平成8年 \400
小さな蕾 381号 2000年4月号 B6判、スレ 野花と骨董をめでる春の一日、摺り込められた祈りの美・仏版画 創樹社美術出版 平成12年 \400
小さな蕾 397号 2001年8月号 B6判、端少痛、裏表紙折 鉈彫荒彫と呼ばれた仏たち、東南アジアの伝統的織物 創樹社美術出版 平成13年 \400
日本の美術 No.4 「文人画」 昭和41年8月号 背・小口少ヤケ 飯島勇編 至文堂 昭和41年 売切
日本の美術 No.8 「肖像画」 昭和41年12月号
白畑よし編 至文堂 昭和41年 \700
日本の美術 No.17号 「明治の日本画」 昭和42年9月号 背少ヤケ 中村渓男編 至文堂 昭和42年 \700
日本の美術 No.25 「木竹工芸」 昭和43年5月号 背少汚 木内武男編 至文堂 昭和43年 \700
日本の美術 No.30 「明治の洋画」 昭和43年10月号 背少汚 原田実編 至文堂 昭和43年 \600
日本の美術 No.31 「宗達」 昭和43年11月号 背ヤケ 千沢禎治編 至文堂 昭和43年 \600
古美術 59号 1981年7月号 A4判、端・背少汚 特集・応挙とその系譜、根来 三彩新社 昭和56年 \700
古美術 80号 1986年10月号 A4判、端ヤケ少汚 特別観賞・御在位60年記念 日本美術名宝展(国宝・重文・御物・正倉院宝物) 三彩新社 昭和61年 \700
太陽 194号 1979年6月号 特集・現代の陶芸家 A4判、端痛折シワ
平凡社 昭和54年 \500
日本の陶芸と窯 現代の名陶と陶郷の旅 A4判、普及版、ヤケ、シワ
講談社 昭和57年 \600
ウイークエンドの骨董 手のとどく骨董収集法 B6判ハードカバー、カバー端痛・少汚 末続尭 里文出版 平成5年 \700
西洋やきものの世界 誕生から現代まで B6判ハードカバー、カバー端少痛、小口少ヤケ 前田正明 平凡社 1999年 \1,300
美術を鳥瞰するとき 1989−1999 B6判ハードカバー、カバー端少痛 生尾慶太郎 里文出版 平成12年 \800
竹久夢二 保育社・Qualoity Books B6判、カバー、小口少ヤケ 細野正信 保育社 昭和63年 \600
全国骨董探しの旅 和食器から西洋アンティークまで A5判、カバー端少痛、婦人画報あるすぶっくす、
婦人画報社 1997年 \600
浮世絵百人百趣 A5判ハードカバー、カバー端少痛 楢崎宗重監修、中右瑛編 創樹社美術出版 昭和59年 \1,800
陶芸百話 B5判枡形ハードカバー、カバー端痛少シミ 赤木弘文 七賢出版 1994年 \700
一楽二萩三唐津 桃山から現代まで 枡形本ハードカバー、カバー破 朝日新聞西部本社企画部編 朝日新聞西部本社 1977年 \1,300
目の眼 53号 1981年5月号 A5判、背少スレ、埴輪の世界 特集・稲垣稔次郎の眼 「型絵染」秀麗なる彩色と造形 里文 昭和56年 売切
目の眼 276号 1999年9月号 A5判、風情・江戸の秋、竜泉市大窯窯址を訪ねて 特集・透掘のやきもの 里文出版 平成11年 \400
季刊 蕾 3号 1976年夏号 B5判、背少汚 特集1・唐津、特集2・長崎のアンティック・アート 創樹社美術出版 昭和51年 \800
小さな蕾 361号 1998年8月号 B6判、表紙角少折 信楽山中に誕生した美の殿堂 MIHO MUSEUM コレクションから 創樹社美術出版 平成10年 \400
小さな蕾 366号 1999年1月号 B6判 私の一品3 創樹社美術出版 平成11年 \400
小さな蕾 375号 1999年10月号 B6判 小林多津衛 民芸蒐集八十年 創樹社美術出版 平成11年 \400
小さな蕾 381号 2000年4月号 B6判 野花と骨董をめぐる 創樹社美術出版 平成12年 \400
小さな蕾 384号 2000年7月号 B6判 土器礼讃 山路天酬の古代抄 創樹社美術出版 平成12年 \400
小さな蕾 392号 2001年3月号 B6判 尾崎征男コレクション 骨董三昧 蒐集綺譚 創樹社美術出版 平成13年 \400
小さな蕾 470号 2007年9月号 B6判、芹沢_介と座辺のものたち 瀬戸染付 瀬戸染付の全貌展より 創樹社美術出版 平成19年 \400
消えた名画 −世界美術品犯罪史− B6判ハードカバー、カバー端少痛、帯、小口ヤケ ミルトン・エステロウ著、木村忠雄訳 朝日新聞社 昭和43年 \700
骨董夢幻 B6判、カバー、帯、小口地印 野村泰三 京都書院 平成1年 \500
小さな蕾 212号 昭和61年3月号 B6判、特集・新骨董百人百趣
創樹社美術出版 昭和61年 \400
裸婦の中の裸婦 A5判ハードカバー、カバー、帯端少痛 澁澤龍彦、巌谷國士 文藝春秋 1990年 \1,200
竹久夢二 A5判、函背少痛ヤケ、少朱線、小口少汚 木村毅 明治文献 昭和43年 \2,500
全国古美術店探訪 骨董の旅 −東篇− 新版 A5判、カバー背ヤケ・端痛、小口少汚 光芸出版編集部編 光芸出版 昭和50年 \800
日本の美術 139号 「写楽」 小林忠編 B5変形判、背スレ痛、角少折、少汚 東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館監修 至文堂 昭和52年 \700
随筆ヴィナス B5判、裸本、背痛汚、表紙スレ汚、小口ヤケ 矢代幸雄 朝日新聞社 昭和25年 \1,700
俳画 郷土玩具の旅 B5判ハードカバー、カバー背少ヤケ 俳画・薮本穂積、文章・須加原満穂 日貿出版社 昭和55年 \1,300
三彩 508号 1990年1月号 A4判、特集・鏑木清方、数奇の遊び−伊勢家茶会記とそのコレクション
三彩社 平成2年 \700
日展八十年記念展 枡形大型本、カバー、会場・松屋銀座
読売新聞社・日展 昭和63年 \1,200
フランス革命とロマン主義展 (図録) 枡形本、奥付日付書 東京富士美術館学芸課編 東京富士美術館 1987年 \1,500
四季を楽しむすてきな押花 AB判、カバー端痛 ワールド・プレス・フラワー協会指導・監修 小学館 1997年 \700
西洋美術史 A5判、函ヤケ痛汚、小口少ヤケ汚 井上自助 内田老鶴圃新社 昭和45年 \1,000
美術名画集 中央美術昭和4年5月号・美術新論昭和3年5月号・7月号 合本


\1,000
フランスの画家たち A5判、函ヤケ・汚、帯破有、小口ヤケ 岡鹿之助 中央公論社 昭和25年 \1,800
浮世絵読本 B 5判、カバーヤケ汚シミ破、小口ヤケ、蔵印、朱線 吉田瑛二 北光書房 昭和20年 \1,500
大和絵史論 B5判、カバー背ヤケ・痛汚、小口ヤケ汚、蔵印 小林太市郎 全国書房 昭和21年 \2,800
明治大正昭和 美術名作展集 B5判、42ページ、表紙ヤケ、文部省主催
美術工芸会 昭和29年 \800
国宝美術集大成 2巻 平安時代 上 A4判、函背ヤケ
大鳳閣書房 昭和7年 \1,200
国宝美術集大成 3巻 平安時代 下 A4判、函端角少痛、
大鳳閣書房 昭和8年 \1,200
国宝美術集大成 7巻 室町時代 上 A4判、函端少痛、頁のど付近波打
大鳳閣書房 昭和7年 \1,200
国宝美術集大成 8巻 室町時代 下 A4判、函背少ヤケ
大鳳閣書房 昭和8年 \1,200
国宝美術集大成 10巻 江戸時代 A4判、函背少ヤケ少痛
大鳳閣書房 昭和8年 \1,200
横山大観「海山十題」展 (図録) 生誕120年記念 B4判横本、カバー、小口少汚、日本橋三越会場 日本経済新聞社編集発行
1989年 \1,000
田中三朗画集 B4判、函ヤケ汚有
田中三朗発行 昭和59年 \2,500
自在庵 村井竹山画集 B4判横本、函少痛
静岡県富士市・村井竹山画集刊行会 昭和57年 \15,000
みづゑ 498号 昭和22年2・3月合併号 B5判、ヤケ、背痛、角折 植村鷹千代「いはゆる前衛絵画について」、内田巌「猪熊弦一郎と新制作派」 日本美術出版 昭和22年 \600
みづゑ 515号 昭和23年9・10月号 B5判、端痛、汚、ヤケ、背痛 土方定一「通貨及び良心としての美術」、児島喜久雄「グレコとゴヤ」 日本美術出版 昭和23年 売切
アトリエ 257号 昭和23年5月号 泰西名画展特集 B5判、背痛、端痛汚、
アルス 昭和23年 \600
アトリエ 525号 昭和45年11月号 B5判、少汚 木版画を始める人へ アトリエ出版社 昭和45年 \1,000
アトリエ 529号 昭和46年3月号 B5判、少汚 墨絵の描き方 峯岸魏山人 アトリエ出版社 昭和46年 \700
藝術新潮 148号 1962年4月号 B5判、背汚、表紙少シミ汚 特集1・女性像、特集2・世界の抽象芸術 新潮社 昭和37年 \500
藝術新潮 243号 1970年3月号 B5判、背・表紙少汚 特集・才能の発見に賭けた眼 新潮社 昭和45年 \500
藝術新潮 265号 1972年1月号 B5判、背少汚、表紙少シワ 特集・東西美術を動かす新しい価値観 新潮社 昭和47年 \500
芸術新潮 516号 1992年12月号 A4変形判 大特集・揺れ動く京都 新潮社 平成4年 \500
目の眼 336号 2004年9月号 A5判 特集・知られざる美大のコレクション 里文出版 平成16年 \400
季刊銀花 15号 1973年秋号 B5判、背ヤケ、端少痛、角少折 特集1・みちのくのおもちゃ箱、特集2・版本 手仕事の記録 文化出版局 昭和48年 \700
季刊銀花 47号 1981年秋号 B5判、背スレ・ヤケ有 特集1・森羅万象を内に秘めるアジアの仮面、特集2・風姿花伝 川瀬敏郎の花の世界 文化出版局 昭和56年 \700
季刊銀花 50号 1982年夏号 B5判、表紙・背少ヤケ 特集1・日本の書票、特集2・インカの土器と土偶 文化出版局 昭和57年 \700
季刊銀花 66号 1986年夏号 B5判、背少ヤケ 特集1・京人とお豆腐、特集2・天に響く繪 書家山下りんの歩み 文化出版局 昭和61年 \700
季刊銀花 70号 1987年夏号 B5判、背少ヤケ 特集・越中八尾 紙の里より、特集2・百の緑 二部治身の草花世界 文化出版局 昭和62年 \700
季刊銀花 79号 1989年秋号 B5判、背少ヤケ 特集1・能登の火祭り、特集2・漂泊の御所人形 鶴岡の佐渡にて 文化出版局 平成1年 \700
季刊銀花 85号 1991年春号 B5判、背少ヤケ 特集1・櫻花郷 松前にて、特集2・九十五歳 林二郎の木工 文化出版局 平成3年 \700
季刊銀花 93号 1993年春号 B5判、背少ヤケ 特集1・日本の花守たち 京上総武蔵野肥後、特集2・紙は平和だ 坂本直昭 紙屋の道往還 文化出版局 平成5年 \700
季刊銀花 95号 1993年秋号 B5判、背少ヤケ 特集1・森の恵み 小笠原 熊野 高知 北海道、特集2・京都時代祭 結びの風流 文化出版局 平成5年 \700
DESIGN DOWN UNDER (英文) A4判ハードカバー、カバー端少痛シワ
Foliograph Books 1989年 \2,000
SIWER OHLSSON Part2 シルヴァー・オールオン写真集 A4、函、扉頁斑点シミ
日本芸術出版社 1984年 \2,000
別冊三彩 「日展80年の歩み」 日本画・洋画編 A4変形判、背少ヤケ
三彩社 昭和63年 \1,000
夢二美術館1 −宵待草のうた− 新装版、A4判、カバー背少ヤケ
学習研究社 1988年 \1,200
歌ひ時計 A4変形判、函少スレ 竹久夢二 ノーベル書房 昭和49年 売切
追憶の山河 −飯塚栖圃中国スケッチ集− A4判、函 飯塚栖圃 サンポウジャーナル 昭和52年 \1,200
The西洋骨董アンティック A4判、端少痛、表紙少傷
読売新聞社
\1,000
Theガラス A4判、端少痛
読売新聞社 昭和59年 \1,400
現代鎌倉彫聚成 A4判、函 後藤俊太郎編著 講談社 1980年 \3,000
やきもの・ガラス器・漆器の知識百科 −生活シリーズ− AB版、カバー端痛少背ヤケ
主婦と生活社 平成5年 \1,200
やきものの知識百科 −主婦と生活シリーズ− AB版、カバー背ヤケ
主婦と生活社 1991年 \1,000
東京・美術館への散歩道 1・2 二冊 AB判、カバー端少痛
東京新聞出版局 1988年 \1,500
A4判、函背ヤケ少汚 小学館編集 資生堂 1987年 \1,000
伝統工芸の美 人間国宝 −文藝春秋デラックス 21号− A4判、背・裏表紙少汚
文藝春秋 昭和51年 \1,000
藝術公論 6号 「特集・南蛮美術」 芸術グラフ別冊 AB判、端少ヤケ、特集・大観・春章らに影響を与えたインド絵画
日本美術出版 昭和60年 \800
季刊 装飾デザイン 9号 「アール・ヌーヴォーの装飾」 A4判、端少痛
学習研究社 昭和59年 \1,000
Theあんてぃーく 12号 特集・食卓がある風景 A4判、端痛少折、少背ヤケ、よみうりカラームックシリーズ
読売新聞社 1992年 \1,000
文藝春秋デラックス 47号 芹沢_介の世界 A4判、ヤケ、少汚有
文藝春秋 昭和53年 \1,000
文藝春秋デラックス 17号 日本の笑いマンガ1000年史 A4判、端少痛、背・裏表紙少汚
文藝春秋 昭和50年 \1,000
文藝春秋デラックス 42号 アニメーションの本 A4判、少スレ、少汚 手塚治虫構成 文藝春秋 昭和52年 \1,200
文藝春秋デラックス8号 古典の遊び 日本のかるた A4判、端少痛少折、少汚
文藝春秋 昭和49年 \1,000
冷泉家の至宝展 −京の雅・和歌のこころ− (図録) A4変形判 冷泉家時雨亭文庫・NHK編 NHK発行 1997年 \1,500
中国秦・兵馬俑 (図録) AB判、背少ヤケ
大阪21世紀協会 1983年 \800
日本の陶芸−今 100選展 (図録) AB判、裏表紙記名、少汚
NHK 1992年 \1,000
大倉集古館の名宝 日本美術の光華 (図録) A4判
水野美術館、HBC北海道放送ほか 平成19年 \1,000
第十三回日展作品集 A4判、背ヤケ
日展 昭和56年 \1,400
朝日美術館 テーマ編3 幕末・明治の絵画 23巻1号(通巻136号)、B4判変形、端少痛
朝日新聞社 1997年 \1,000
A COLLECTION OF JAPANESE MASTERPIESES B4判、帙入16葉、帙痛、英文、
東都文化
\3,000
サハラ悠遠 −野町和嘉写真集− B4判横本、ビニールカバー少スレ 野町和嘉 岩波書店 1983年 \15,000
海の絵本 A4判、外函共、リトグラフ一葉付 山田治、美童春彦 講談社第一出版センター 昭和61年 \5,000
アヴァンギャルド芸術論 B6判ハードカバー、カバー背ヤケ・汚 H・E・ホルトゥーゼン著、佃堅輔訳 国文社 1981年 \1,500
わびの芸術 B6判、函背ヤケ 望月信成 創元社 昭和45年 \800
月例美術講座 No.2 五島美術館 A5判、50ページ、表紙少ヤケ 鳥羽正雄「古城・古跡について」 五島美術館 1961年 \700
近代美術 A5判、函端少痛、小口ヤケ汚 森口多里 東京堂 昭和17年 \1,500
三彩 1・2号 二冊 B5判、痛、汚有 鏑木清方、野間清六、川端龍子、長与善郎、小杉放庵ほか 日本美術出版 昭和21年 \1,800
墨で描く四季の花 1・2集 二冊、B5判枡形、函、カバー 宮本和郎、山荷花子文 新日本出版社 1984年 \1,700
館蔵資料目録 芸術資料編 玉川学園教育博物館 AB判 玉川学園教育博物館編集発行
1990年 \1,300
大エジプト展 (図録) AB判、ドイツ民主共和国 ベルリン国立博物館(ボーデ博物館)蔵、記名
日本テレビ放送網 1988年 \1,000
日本の美術 134 「歌麿」 昭和52年7月号
楢崎宗重編 至文堂 昭和52年 \700
日本の美術 213 「多賀城跡」 昭和59年2月号
桑原滋郎編 至文堂 昭和59年 \700
日本の美術 307 「染織(伝統工芸)」 平成3年12月号
北村哲郎 至文堂 1991年12月 \700
日本の陶磁 特別展 (東京国立博物館図録) B5判、端少痛
東京国立博物館運営協力会 昭和60年 \1,200
日本美術名宝展 −御在位六十年記念− (図録) AB判、表裏表紙端痛、角痛 東京・京都国立博物館編 日本テレビ放送網 昭和61年 \1,500
茶のこころと美 −主婦の友デラックスシリーズ− AB判、端痛、シワ有
主婦の友社 昭和51年 \800
浮世絵芸術 35号 昭和48年1月20日号 B5判、背痛、少汚、少シミ
日本浮世絵協会 昭和48 \500
浮世絵芸術 30号 昭和46年9月20日号 B5判、表紙少スレ・少汚
日本浮世絵協会 昭和46 \600
テート・ギャラリー展 −英国絵画の殿堂− A4判、表裏表紙少汚
読売新聞社 1998年 \1,200
季刊みづえ 922号 1982年春号 A4判変形、裏表紙少汚、伝統と創造、ノルデの「描かれざる絵」、佐藤忠良とその作品
美術出版社 昭和57 \1,000
10人の巨匠によるヨーロッパ絵画名作展 −開設10周年記念− B4枡形本、カバー
ウイルデンスタイン東京 1983年 \2,000
慶州 −新羅千年の古都− A4変形判、少汚、表紙折跡、裏表紙書入、端痛
ソウル特別市・高羅書籍 1991年 \1,000
中国秦・兵馬俑 (図録) A4判変形、蔵印
大阪21世紀協会 1983年 \800
大英博物館展 芸術と人間 図録 AB判、背ワレ 世田谷美術館・山口県立美術館・国立国際美術館ほか編 日本放送協会・朝日新聞社 1990年 \1,000
藝術新潮 219号 1968年3月号 B5判、背痛、裏表紙汚 特集・稚拙の再発見、藤田嗣治、画商が次に売り出すもの 新潮社 昭和43 \500
藝術新潮 238号 1969年10月号 B5判、表裏表紙汚 特集・はじめてのゴーギャン、流出日本古美術の傑作、なだれこんだ英国フェア 新潮社 昭和44 \500
日本美術家事典 1990年版 B5判、函スレ少汚、カバー、蔵印 藤森耕英構成・執筆 オーアンドエムリミテッド 平成1年 売切
20世紀の美術 −ケンブリッジ西洋美術の流れ7− B5判、カバー、見返し少汚、少シミ、小口少汚 ローズマリー・ランバート著、高階秀爾訳 岩波書店 1989年 \600
絵画の見方 −ケンブリッジ西洋美術の流れ8− B5判、カバー、見返少汚、小口少汚、少シミ スーザン・ウッドフォード著、高橋裕子訳 岩波書店 1989年 \600
art life アートライフ 1〜3号 三冊 A4判、端・背痛 特集・ワイン、帆船、乗馬 アートライフ出版 昭和54年7〜11月 \4,000
芸術新潮 1981年3月号 A4判、背・表紙少汚 特集・「いき」の造形 秘画 新潮社 昭和56 \600
季刊銀花 20号 1974年冬号 B5判、表紙端・背少ヤケ 特集・日本の風土 若狭、らんぷの美 文化出版局 昭和49 \700
季刊銀花 25号 1976年春号 B5判、表紙端・背少ヤケ 特集・日本のうつわ、江戸の本 文化出版局 昭和51 \700
季刊銀花 75号 1988年秋号 B5判、表紙汚 特集・味の江戸前 水都を巡る食と暮らし、陶人 鯉江良二やきものはメッセージ 文化出版局 昭和63 \700
季刊銀花 76号 1988年冬号 B5判、 特集・一期の夢 独創の茶人 佐藤禎三の心遊び、尾瀬 遥かな日々からの風伝 文化出版局 昭和63 \700
季刊銀花 85号 1991年春号 B5判、背少ヤケ 特集・櫻花郷づくりに賭した小学校教師の夢 松前にて、九十五歳林二郎の木工 文化出版局 平成3 \700
季刊銀花 91号 1992年秋号 B5判 特集・浪花 味の賑わい食福の水都、沖縄 八重山 神を迎える島々を訪ねて 文化出版局 平成4 \600
季刊銀花 93号 1993年春号 B5判 日本の花守たち 京 上総 武蔵野 肥後、紙は平和だ 坂本直昭 紙屋の道往還 文化出版局 平成5 \700
希臘羅馬の芸術 A5判、裸本、背・小口ヤケ、表紙汚、蔵印・蔵書票、少書入 ローデン・ワルト著、山田智三郎訳 青木書店 昭和18 \800
芸術における人間の形成 −伝達・享受の心理と論理− A5判、函端少痛、 豊沢登 明玄書房 昭和43 \1,400
素人のための美術入門 B6判変形ハードカバー、カバー 室伏哲郎 JICC出版局 平成2 \800
世界名画物語 B6判ハードカバー、カバー端痛汚、小口ヤケ、奥付頁角少破 山田邦祐 研究社 昭和27 \600
浮世絵百人百趣 −別冊小さな蕾− A5判、少線引 楢崎宗重監修、中右瑛編集 創樹社美術出版 昭和59 \1,700
月刊美術 350号 特集・秋草によせて 大和絵 琳派の伝統を現代に伝える作家たち B5判枡形、平成16年11月号
サン・アート発行、実業之日本社発売 平成16 \700
目の眼 186号(平成4年4月号) 特集・日本初公開の海外美術 A5判、パナマの古代陶器・曽候乙墓の青銅器ほか
里文出版 平成4 売切
季刊 蕾 創刊〜5号 (1975年12月〜1977年12月) 「小さな蕾」姉妹誌、B5判、ヨーロッパの古民具・唐津・常滑・瀬戸・柿右衛門ほか 井伏鱒二、谷川徹三、松本清張ほか 創樹社美術出版 昭和50-52 \6,000
続俳画入門 −カラーブックス334− 文庫判、ビニールカバー、小口少ヤケ、記名 山口誓子、直原玉青 保育社 昭和53 \400
やきもの風土記 −カラーブックス71− 文庫判、ビニールカバー、背・小口少ヤケ 崎川範行 保育社 昭和44 \400
やきもの入門 −カラーブックス228− 文庫判、ビニールカバー 田賀井秀夫 保育社 昭和51 \400
求美 29号 昭和51年10月号 特集・知性の画家ドガ 角少痛、特集・日展の芸術とは何か、谷川徹三・高階秀爾対談
求美 昭和51 \1,000
西洋絵画発達史 −学芸全書12− B6判、カバー端痛、少汚、小口ヤケ 相良徳三 三笠書房 昭和24 \800
西洋美術の歩み −科学技術観によるその歴史− A5判、カバー 岡本重温 東海大学出版会 平成1 \1,200
全国博物館総覧 上下・索引共 B5判、函、カバー 日本博物館協会編 ぎょうせい 昭和54 \7,000
全国民俗博物館総覧 B5判、函ヤケ有 観光資源保護財団(日本ナショナル・トラスト)編 柏書房 昭和53 \5,000
MOA美術館 (図録) 静岡県熱海市 メシアニカゼネラル編刊
昭和57 \800
フランス美術展解説 −ルーヴル国立美術館所蔵− B5判、背少痛、表紙少汚 遠山孝編 朝日新聞社 昭和29 \800
実用展開画法 A5判、函端少痛、背・表紙端ムレ傷有、蔵印 小島清 神戸市・上崎書店 昭和17 売切
油絵初級レッスン −みみずく・ビギナーシリーズ− B5判、カバー 視覚デザイン研究所編・刊
平成2 \700
浮世絵概説 B6判、函背少ヤケ 田中喜作 岩波書店 昭和46 \1,000
浮世絵の姿態 B5判、裸本、背・小口ヤケ 吉田暎二解説 北光書房 昭和22 \1,500
写楽は十八歳だった B6判ハードカバー、カバー、帯少痛 中右瑛 里文出版 昭和60 売切
写楽新研究 B6判ハードカバー、カバー、帯背ヤケスレ 近藤喜博、諏訪春雄、山口桂三郎 東出版 昭和47 売切
清長と春潮 −艶本研究− A5判、函、帯背ヤケ 林美一 有光書房 昭和51 \2,000
日本の民芸 −三彩ガイドブック− B6判、小口ヤケ 伊東安兵衛 三彩社 昭和40 \1,000
日本の美術 No.68 風景版画 B5枡形 岡畏三郎編 至文堂 昭和47 \500
月刊文化財 1976年〜1979年の内15冊 1976年1〜3、8、9月、1977年5、9、11、1978年2、4、8、9月、1979年5、8、10月号、綴穴、1冊表紙傷 文化庁文化財保護部監修 第一法規出版 昭和51〜54 \3,000
続世界美術館めぐりの旅 A5判、カバー 長谷川美智子 求龍堂 昭和63 \1,500
絵をかく美術の授業を創る −授業をつくるシリーズ− A5判、函背少痛少汚 久保島信保 太郎次郎社 昭和52 \1,000
やきもの鑑定読本 附いささか雅譚 A5判、函、背ヤケ、蔵印、少朱線 小野賢一郎 寶雲舎 昭和18 売切
TASCHEN エキセントリック・スタイル 幻想的な環境芸術作品、A5判、ICONSシリーズ ダイディ・フォン・シェーヴェン写真、アンゲリカ・タッシェン編集 タッシェン・ジャパン 平成15 \600
TASCHEN ビザーロ・ポストカード集 A5判、ICONSシリーズ ジム・ハイマン編集 タッシェン・ジャパン 平成15 \600
TASCHEN デジタル・ビューティー A5判、ICONSシリーズ ジュリウス・ウィードマン タッシェン・ジャパン 平成15 \600
優雅 2巻4号 昭和56年7月号 B5判、表紙端少汚 「哀感の風俗画家・竹久夢二」越次倶子、「西の画、東の画」戸塚文子 ほか 広論社 昭和56 \600
日本の美術 27号 昭和43年7月号 風俗版画 美人画にみる・家庭生活と労働の・歌舞伎世界の・相撲版画・風景風俗版画 菊地貞夫編 至文堂 昭和43 \700
日本の美術 36号 昭和44年4月号 洋風版画 長崎版画、平賀源内、司馬江漢、亜欧堂田善、木版画に見る洋風 ほか 細野正信編 至文堂 昭和44 \700
日本の美術 134号 昭和52年7月号 歌麿 歌麿の生涯、歌麿の芸術、同時代の浮世絵師と歌麿門人 ほか 楢崎宗重編 至文堂 昭和52 \700
別冊アトリエ 90号 レタリングの学び方 昭和42年1月15日号 B5判、背・表紙少汚、背少ヤケ 東京芸術大学VD研究室 高田正二郎 アトリエ出版社 昭和45年6刷 \800
季刊浮世絵 4号 豊国の秘帖・春好の秘本 昭和38年4月号、歌麿の絵本「いろのちぐさ」、背ヤケ 浮世絵保護研究会 緑園書房 昭和38 \800
季刊浮世絵 7号 田村水鴎の肉筆秘画帖 昭和38年12月号、喜多川歌麿の絵本「色のちぐさ」復刻、背ヤケ 浮世絵保護研究会 緑園書房 昭和38 \800
季刊浮世絵 42号(9巻3号) 絵本の春信・写楽論・師宣復刻 昭和45年8月秋光号、背ヤケ、表紙少汚、師宣「和合同塵」原寸復刻 吉田漱、渋井清、出井祐治、榎本雄斎、R・レイン、福富太郎ほか 画文堂 昭和45 \800
季刊浮世絵 48号(11巻1号) 新発見の写楽と片山写楽 昭和47年12月春花号、背少痛、表紙反り有 近藤喜博、榎本雄斎、由良哲次、本田耕一、坪井喬、高橋温博ほか 画文堂 昭和47 \800
季刊浮世絵 49号(11巻2号) 英一蝶と肉筆秘画の絵巻 昭和47年6月夏花号、師宣の絵本「恋の花むらさき」、背ヤケ 小林祐作、鈴木仁一、本田耕一、由良哲次、榎本雄斎ほか 画文堂 昭和47 \800
季刊浮世絵 64号(14巻4号) 色道十二番と炉辺夜話・春画三昧 昭和51年1月冬雲号、背ヤケ 林美一、兼子伴雨、六代目歌川豊国、鈴木仁一、M・C・デイリーほか 画文堂 昭和51 \800
季刊浮世絵 71号(16巻3号) 愛楽絵巻・洒落艶本・好色糸柳 昭和52年10月秋星号 瀬尾長、おおさわまこと、本田耕一、林美一、野田素夫ほか 画文堂 昭和52 \800

ご注文、お問合せはbooks@watai.jpまで


 

古書古本 渡井書店 トップページへ