現代文学 その他 著者別
・あ ・か ・さ ・た ・な ・は ・ま ・やらわ
書名 | 詳細 | 著者 | 出版社 | 出版年 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
なぜ「四畳半襖の下張」は名作か | 初版、カバー、帯 | 矢切隆之 | 三一書房 | 平7 | \1,200 |
花祭![]() |
初版、B6判、函痛壊、カバー、表紙角シミ | 安岡章太郎 | 新潮社 | 昭37 | \1,000 |
心影・書影 | 函帯背ヤケ | 柳田泉 | 桃源社 | 昭39 | \1,800 |
千葉周作 (全) | 初版、B6判、函少痛、帯 | 山岡荘八 | 東方社 | 昭38 | \1,200 |
あばれ公子 -家光と忠長- | 初版、B6判 | 山岡荘八 | 光風社出版 | 昭63 | \800 |
生き尽くす人 -井上光晴のガン一〇〇〇日- | 初版、カバー、帯 | 山川暁 | 新潮社 | 平9 | \1,000 |
ソウル・ミュージック・ラバーズ・オンリー | 初版、カバー | 山田詠美 | 角川書店 | 昭62 | \600 |
恋の姿勢で | 初版、カバー帯 | 山田太一 | 新潮社 | 平7 | \800 |
忍者月影抄 | 初版、B6判、カバー端痛裂、終頁裂有、小口ヤケ | 山田風太郎 | 講談社 | 昭37 | \800 |
作家と酒 | 初版、B6判、カバー | 山本祥一朗 | 大陸書房 | 昭53 | \1,000 |
絶対泣かない | 2刷、B6判、カバー少汚少傷 | 山本文緒 | 大和書房 | 平13 | \500 |
死の舞踏![]() |
初版、B6判、裸本、背・小口ヤケ、少痛本 | 山本有三訳、ストリンドベリィ作 | 東京堂書店 | 大正13 | \900 |
こぶ -短篇・もの語り- | 2刷、小口ヤケ・シミ、裏表紙シミ | 山本有三 | 新潮社 | 昭24 | \1,000 |
家族シネマ | 2刷、B6判ハードカバー、帯、芥川賞 | 柳美里 | 講談社 | 平9 | \600 |
文政辻占曽我![]() |
初版、B6判、小口ヤケ、背少痛 | 行友季風 | 実業日報社 | 昭17 | \1,500 |
鳥葬の山 | 初版、カバー | 夢枕獏 | 文藝春秋 | 平3 | \800 |
摂理 (詩集) | 限定200部、A5変形判、函、裏見返小蔵印 | 横川茂一 | 麗日社 | 昭10 | 売切 |
病院坂の首縊りの家 -金田一耕助最期の事件- | 3版、カバー、帯、小口少ヤケ、カバー端極少スレ | 横溝正史 | 角川書店 | 昭53 | \1,000 |
寝園 | 初版、函欠、少背ヤケ | 横光利一 | 中央公論社 | 昭7 | \9,000 |
考へる葦 | 初版、裏見返記名、蔵印有、少朱線 | 横光利一 | 創元社 | 昭14 | \2,000 |
浮かれ三亀松 -柳家三亀松一代記- | 初版、B6判ハードカバー、帯 | 吉川潮 | 新潮社 | 平12 | \800 |
草思堂雑稿![]() |
初版、B6判、カバー背ヤケ裂有、小口ヤケ、少痛本 | 吉川英治 | 富士出版社 | 昭16 | \1,200 |
悲願三代塔 | 初版、B6判、裸本、名作読物選 | 吉川英治 | 光文社 | 昭24 | \2,000 |
忘れ残りの記 | 初版、カバー、帯 | 吉川英治 | 六興出版 | 昭50 | \1,000 |
忘れ残りの記 −吉川英治四半自叙伝− | 新装版、B6判、函背ヤケ | 吉川英治 | 六興出版 | 昭53 | \700 |
人間苦![]() |
初版、B6判、背・小口ヤケ | 吉田絃二郎 | 中根書房 | 昭22 | \1,000 |
吉本隆明ノート | 函背ヤケ | 久保隆 | JCA出版 | 昭54 | \1,000 |
わが「転向」 | 初版、B6判、カバー、帯 | 吉本隆明 | 文藝春秋 | 平7 | \700 |
月から来た男 | 初版、B6判、裸本、目次裂有 | 吉屋信子 | 白林書房 | 昭19 | \1,500 |
地図に出て来る男女・飛行機から墜ちるまで | 2冊揃、初版、カバー、帯 | 吉行エイスケ作品集 | 冬樹社 | 昭52 | \10,000 |
私は女、あの日あの時![]() |
初版、B6判、カバー | 吉行淳之介監修 | 講談社 | 昭54 | \700 |
菓子祭 | 初版、B6判、函、帯少背ヤケ | 吉行淳之介 | 潮出版社 | 昭54 | \1,000 |
青丘の宿 | 初版、カバー、帯 | 李恢成 | 講談社 | 昭46 | \1,000 |
書名 | 詳細 | 著者 | 出版社 | 出版年 | 販売価格 |
---|---|---|---|---|---|
ガルガンチュワ物語 −ガルガンチュワとパンタグリュエル第一之書− | 3版、A5版、カバー背ヤケ下部シミ、表紙角シミ | フランソワ・ラブレー原作、渡邊一夫訳 | 白水社 | 昭22 | \3,000 |
パンタグリュエル物語 −ガルガンチュワとパンタグリュエル第二之書− | 2版、A5版、カバー背ヤケ下部シミ | フランソワ・ラブレー原作、渡邊一夫訳 | 白水社 | 昭24 | \3,000 |
文学と思想 −対談集− | B6判、カバー、帯、見返少書入、小口少ヤケ | 江藤淳・吉本隆明、安部公房・三島由紀夫、森有正・木下順二ほか | 河出書房 | 昭42 | \800 |
鑑賞現代詩1 (明治) | 新装版4刷、B6判 | 吉田精一 | 筑摩書房 | 昭43 | \1,000 |
日本浪曼派批判 | 初版、A5版、函、近代文学研究双書 | 和泉あき | 新生社 | 昭43 | \2,500 |
近世の学芸 −史伝と考証− | 初版、A5判、函 | 三古会編 | 八木書店 | 昭51 | \5,500 |
西鶴全集5巻 日本古典全集 | 好色一代女・俗つれづれ、文庫判 | 与謝野寛ほか編 | 日本古典全集刊行会 | 大正15 | \800 |
原典による日本文学史 上代-近世 | 裸本、背ヤケ | 安藤常次郎、松尾靖秋、田中伸、清田正喜 | 桜楓社 | 昭53 | \600 |
戦後の文学 | A5判、少背ヤケ | 小笠原克、亀井秀雄編 | 桜楓社 | 昭49 | \700 |
日本文学史 | カバー痛み裂け有、小口ヤケ、蔵印 | 西郷信綱編 | 厚文社 | 昭28 | \800 |
明治の作家達 2巻 -現代作家論叢書- | 裸本 | 中島健蔵、伊藤整、小田切秀雄、荒正人編 | 英宝社 | 昭30 | \1,000 |
湯ヶ島と文学 | 文庫サイズ小冊子 | 新郷久編著 | 昭和の森会館 | \400 | |
五元集・寶蔵・甲子吟行 3冊 | 和綴、明治書院新築記念「俳書三珍」 | 明治書院 | 昭7 | \6,000 | |
血の饗宴 -精鋭推理作家集団ミステリー傑作選- | 初版、カバー少背ヤケ、サンケイノベルス | 佐野洋、笹沢佐保、戸板康二、鮎川哲也ほか | サンケイ新聞社出版局 | 昭47 | \1,000 |
現代文学で遊ぶ本 -別冊宝島88- | A5判、裏表紙角少折、小口少ヤケ | JICC出版局 | 平1 | \700 |
ご注文、お問合せはbooks@watai.jpまで
現代文学 その他 著者別 ・あ ・か ・さ ・た ・な ・は ・ま ・やらわ